LANGUAGE

日本語 English
  • 東京電力 公式Twitterアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします

電気代の節約表

エアコン
  年間の
削減電力量
年間の
節約額
夏の冷房時の室温は28℃を目安に。
外気温度31℃の時、エアコン(2.2kW)の冷房設定温度を27℃から28℃にした場合(使用時間:9時間/日)
30.24kWh 約940円
冬の暖房時の室温は20℃を目安に。
外気温度6℃の時、エアコン(2.2kW)の暖房設定温度を21℃から20℃にした場合(使用時間:9時間/日)
53.08kWh 約1,650円
冷房は必要なときだけつける。
冷房を1日1時間短縮した場合(設定温度:28℃)
18.78kWh 約580円
暖房は必要なときだけつける。
暖房を1日1時間短縮した場合(設定温度:20℃)
40.73kWh 約1,260円
フィルターを月に1回か2回清掃。
フィルターが目詰りしているエアコン(2.2kW)とフィルターを清掃した場合の比較
31.95kWh 約990円
照明
  年間の
削減電力量
年間の
節約額
電球形蛍光ランプに取り替える。
54Wの白熱電球から7.5Wの電球型LEDランプに交換
(年間2,000時間使用)
93.00kWh 約2,883円
電球形LEDランプに取り替える。
12Wの白熱電球から7.5Wの電球形LEDランプに交換(年間2,000時間使用)
9.00kWh 約279円
照明器具をLEDに取り換える。
68Wの蛍光灯器具から34WのLED照明器具に交換(年間2,000時間使用)
68.00kWh 約2,108円
点灯時間を短く。
● 電球形LEDランプ
7.5Wの電球形LEDランプ1灯の点灯時間を1日1時間短縮した場合
2.74kWh 約85円
点灯時間を短く。
● LED照明器具
34WのLED照明器具1灯の点灯時間を1日1時間短縮した場合
12.41kWh 約385円
照明の明るさを下げる。
34WのLED照明器具1灯の点灯時間を1日1時間50%に調光した場合
6.21kWh 約192円
テレビ
  年間の
削減電力量
年間の
節約額
テレビを見ないときは消す。
● 液晶の場合
1日1時間テレビ(50V型)を見る時間を減らした場合
28.87kWh 約895円
画面は明るすぎないように。
● 液晶の場合
テレビ(50V型)の画面の輝度を1割下げた場合
18.73kWh 約581円
掃除機
  年間の
削減電力量
年間の
節約額
部屋を片付けてから掃除機をかける。
利用する時間を、1日1分短縮した場合
5.45kWh 約170円
パック式は適宜取り替えを。
パックいっぱいにゴミが詰まった状態と、未使用のパックの比較
1.55kWh 約50円
冷蔵庫
  年間の
削減電力量
年間の
節約額
ものを詰め込みすぎない。
詰め込んだ場合と、半分にした場合の比較
43.84kWh 約1,360円
無駄な開閉はしない。
旧JIS開閉試験の開閉を行った場合と、その2倍の回数を行った場合の比較
  • 旧JIS開閉試験:冷蔵庫は12分ごとに25回、冷凍庫は40分ごとに8回で、開放時間はいずれも10秒
10.40kWh 約320円
開けている時間を短く。
開けている時間が20秒間の場合と、10秒間の場合の比較
6.10kWh 約190円
設定温度は適切に。
設定温度を「強」から「中」にした場合(周囲温度22℃)
61.72kWh 約1,910円
壁から適切な間隔で設置。
上と両側が壁に接している場合と片側が壁に接している場合の比較
45.08kWh 約1,400円
電気ポット
  年間の
削減電力量
年間の
節約額
長時間使用しないときはプラグを抜く。
電気ポットに満タンの水2.2Lを入れ沸騰させ、1.2Lを使用後、6時間保温状態にした場合と、
プラグを抜いて保温しないで再沸騰させて使用した場合の比較
107.45kWh 約3,330円
温水洗浄便座
  年間の
削減電力量
年間の
節約額
使わないときはフタを閉める。
フタを閉めた場合と、開けっぱなしの場合の比較(貯湯式)
34.90kWh 約1,080円
暖房便座の温度は低めに。
便座の設定温度を一段階下げた(中→弱)場合(貯湯式)(冷房期間はオフ)
26.40kWh 約820円
洗浄水の温度は低めに。
洗浄水の温度設定を一段階下げた(中→弱)場合(貯湯式)
  • 暖房期間:周囲温度11℃ 中間期:周囲温度18℃ 冷房期間:周囲温度26℃
13.80kWh 約430円
洗濯乾燥機
  年間の
削減電力量
年間の
節約額
洗濯物はまとめ洗いを。
少量の洗濯物を毎日洗うよりも、洗濯機の容量に合わせて、洗濯回数を少なくしたほうが省エネにつながります。
定格容量(洗濯・脱水容量:6kg)の4割を入れて洗う場合と、8割を入れて洗う回数を半分にした場合の比較
5.88kWh 約180円
まとめて乾燥し、回数を減らす。
定格容量(5kg)の8割を入れて2日に1回使用した場合と、4割ずつに分けて毎日使用した場合の比較
41.98kWh 約1,300円
自然乾燥を併用する。
自然乾燥8時間後、未乾燥のものを補助乾燥する場合と乾燥機のみで乾燥させる場合の比較(2日に1回使用)
394.57kWh 約12,230円

出典:資源エネルギー庁ウェブサイト
経済産業省 家庭向け省エネ関連情報「無理のない省エネ節約」をもとに作成
※料金単価は公益社団法人全国家庭電気製品公正取引評議会の目安単価31円/kWhを適用

家電王・中村剛の省エネ術 家電王・中村剛の省エネ術

経済産業省・資源エネルギー庁「省エネコミュニケーション・ランキング制度」の2024年度評価にて小売電気事業者部門、都市ガス小売事業者部門の両部門で最高ランクの五つ星を獲得いたしました!

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. でんきの省エネ術