東京電力パワーグリッド株式会社に関する記事一覧
-
世界を魅了するINZAIの
激増する電力需要を支える挑戦2024/07/30
国内最大規模のデータセンターの集積が進み、「世界のINZAI」と注目を集める千葉県印西市。データセンターの誘致をはじめ、急速な地域開発による電力需要に対応するため、東京電力パワーグリッド株式会社(以下、PG)は千葉印西変電所および地中送電設備の新設工事を実施しました。最新機器の導入や工法の工夫・改善により、通常の新設工事と比べ約2倍のスピードで工事を推進し、2024年6月に運転を開始するという目標を達成。PGとして前例のないスピード工事に携わった4名の社員に、この工事の意義や想いをお聞きしました。
-
300を超える自治体との「防災協定」の締結
~レジリエンス強化に向けて~2022/01/25
東京電力グループでは、災害発生時においてもお客さまへ電気を安定的にお届けし続けるために、東京電力サービスエリア内の自治体を対象に「防災協定」の締結を進めています。きっかけは、2019年の台風によって起こってしまった大規模停電。停電の解消に至るまで多くの時間を要してしまったことへの反省をもとに、経済産業省と連携して進めているこの取り組み。取り組みの背景と進捗状況、今後に向けた思いを担当者に聞きました。
-
激甚化する自然災害、“情報”をキーにレジリエンスを強化!
配電復旧支援システム&アプリ開発に込めた思い2021/08/19
2019年9月、過去最強クラスの勢力で千葉県に上陸し、記録的な暴風で関東各地に深刻な被害をもたらした台風15号。当社受持ちエリアでは送電鉄塔2基が倒壊し、電柱約2,000本が折損、最大約93万軒の停電が発生する大きな被害が発生しました。復旧にあたった東京電力パワーグリッドでは、その直後から非常災害発生時の配電復旧をよりスピーディーに行うためのデジタルシステム開発に向けた検討を開始。担当者の2人に、開発プロセスとシステムの概要、そこに込めた思いを聞きました。
-
【前編】東京2020オリンピック・パラリンピックを支え、
そして皆さまの生活を支えるために2021/07/29
2021年7月23日。新型コロナウイルスの影響による1年間の延期を経て、ついに東京2020オリンピック・パラリンピック。東京電力は大会会場等へ電力を供給する設備の安定的な運営を行えるよう、これまで準備を進めてきました。
とりわけ多く、会場・関連施設を合わせて15カ所を管轄することになるのが、東京電力パワーグリッドの上野支社です。
今回はその第一弾。大会期間中は管轄エリア内の監視制御基地となる、通称「支部室」から大会を支える2人のメンバーが登場します。 -
拓け、“超々高電圧”送電の新時代! 100万ボルト変電機器の開発&実証試験が「でんきの礎」顕彰を受賞2021/04/06
より多くの電力を、遠くまで効率よく送るために。東京電力パワーグリッドは多くのメーカーや官庁、研究機関とともにUHV(Ultra-High Voltage、超々高電圧)送電技術の確立に取り組んできました。要となるのは、100万ボルトの電圧に耐えられる変電機器の開発と、それが実用に耐えうるか否かを見定める実証試験。その技術が国際標準化にあたって大きく反映されることにもなったこの取り組みは2021年2月、一般社団法人電気学会の顕彰制度「でんきの礎」を受賞しました。本プロジェクトはどのような歩みを経てここまで来たのか? そして今後、どこに向かっていくのか? 携わってきた社員に聞きました。
-
1軒あたりの停電回数は1年間で平均0.06回。
日本の経済活動や生活の“止まらない”を当たり前にする高度の保守オペレーション。それが配電マンの使命。2017/02/13
“安全に安定して電気を送る”──その使命のもと、ご家庭で使われる電気の安定供給を担う配電マンの業務とは。
-
一軒一軒のご家庭を訪問して、
お客さま目線で安心・安全な電気をお届け2016/11/29
目に見えなくて、わかりにくい電気だからこそ、細やかな心遣いのできる“人のサービス”で信頼を積み上げていく。