

監修


家電王
中村 剛なかむら つよし
2002年に「TVチャンピオン」のスーパー家電通選手権で優勝。現在は家電王として動画「くらしのラボ」をFacebookとYouTubeで毎週配信中!
家電の省エネによって、電気料金やトータルの
光熱費は
どれくらいおトクになるのでしょうか?
暮らしのシチュエーションごとに
チェックしてみましょう。
リビング

エアコン
- 冷房を27℃から28℃にすると
約940円/年の節約! - 暖房を21℃から20℃にすると
約1,650円/年の節約! - 冷房の稼働を1日1時間減らすと
約580円/年の節約! - 暖房の稼働を1日1時間減らすと
約1,260円/年の節約! - フィルターを月1、2回清掃すると
約990円/年の節約!
照明
- 蛍光ランプをLEDランプに換えると
約7倍長持ち! - 蛍光灯からLEDシーリングライトへの
交換で
約2,108円/年の節約! - LED照明器具の点灯時間を1日1時間減らすと
約385円/年の節約!
キッチン

お風呂・トイレ

温水洗浄便座
- 洗浄水(貯湯式)の温度設定を
「弱」にすると
約430円/年の節約! - 便座の温度設定を「弱」にすると
約820円/年の節約! - 便座のフタを毎回使った後に
閉めた場合
約1,080円/年の節約!