2017年10月10日
東京電力パワーグリッド株式会社

 当社は、山梨県北西部エリア※1において、より多くの事業者さまに当社電力系統へ連系していただくとともに、効率的な設備形成を目的として、電力広域的運営推進機関が定めた「電源接続案件募集プロセス」※2に基づき、2016年1月より系統連系を希望される事業者さまを募集してまいりました。

2016年1月14日お知らせ済み

 本日、当社と同エリアにおけるすべての優先系統連系希望者さまとの間で工事費負担金補償契約を締結したことから、「電源接続案件募集プロセス」が成立しましたので、同プロセスの結果を以下の通りお知らせいたします。

電源接続案件募集プロセス

 当社は、安定的に電気をお届けする事業者としての責任を持続的に果たすとともに、引き続き、再生可能エネルギー導入拡大や効率的な設備形成に向けた取り組みを推進してまいります。

以 上

※1 山梨県北西部エリア
 甲府市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、中央市、市川三郷町、富士川町、昭和町、道志村、山中湖村

※2 電源接続案件募集プロセス
 電力広域的運営推進機関の送配電等業務指針に規定された、近隣の電源接続案件(系統連系を希望する発電事業者さま)の可能性を募り、複数の事業者さまから工事費負担金を共同負担して系統増強を行う手続き。接続検討の回答における工事費負担金の対象となる系統連系工事が以下の要件を満たす事業者さまが電源接続案件募集プロセスの開始申込みを行うことができる。
 (1)特別高圧の送電系統(特別高圧と高圧を連系する変圧器を含む)の増強工事が含まれる
 (2)工事費負担金を接続検討の前提とした最大受電電力(既設の発電設備等の最大受電電力を増加させる場合は、工事費負担金を接続検討の前提とした最大受電電力の増加量)で除した額が20千円/kWを超える
 なお、詳細については、電力広域的運営推進機関のホームページをご確認ください。
 https://www.occto.or.jp/access/process/index.html

※3 辞退者の申込保証金
 共同負担申込時に申込保証金をいただき、辞退した際には、その申込保証金を原則、募集対象工事費に充当いたします。

◯添付資料

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 企業情報
  3. プレスリリース・お知らせ一覧
  4. プレスリリース
  5. プレスリリース2017年一覧
  6. 山梨県北西部エリアにおける「電源接続案件募集プロセス」の結果について