• 東京電力 公式Twitterアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします

フロン排出抑制法対応支援サービス

地球温暖化とオゾン層破壊の原因となる
フロン類(CFC,HCFC,HFC)の排出抑制のため、
業務用冷凍空調機器(第一種特定製品)の
管理者には機器及びフロン類の
適切な管理が義務づけられました。

お客様の新たな義務(業務)

  • 管理

    所有設備
    (第一種特定製品)の把握

  • 点検

    簡易点検及び
    定期点検等の実態

  • 記録

    点検や整備履歴を機器毎に、
    機器の廃棄まで記録

  • 報告

    フロン類算定漏えい量を
    国に報告
    (規定値以上漏えい時)

※この義務を怠った場合、管理者さまに罰則が科せられてしまいます。

第一種特定製品とは?

冷媒としてフロン類が充填されている
業務用の冷凍空調機器類です。

※但し、NH3(アンモニア)、CO2、水および空気などフロン類以外の冷媒、HFo系冷媒並びに家庭用機器は対象外となります。

  • 業務用空調機(室内/室外機)

  • 冷凍/
    冷蔵ショーケース

  • 製氷機 etc

管理者の困りごと

  • 忙しくて手が回らない
  • ファイルで書庫がいっぱい(報告書など)
  • 点検などの履歴管理に苦慮
  • 国への報告が負担(フロン類漏えい量算定など)

発生する新たな業務への対応、
「お困り」ではありませんか?
その業務(負担)を、
東京電力エナジーパートナーが解決します。

東京電力

  • 管理

    設備情報の把握
    システムを活用した
    設備情報の管理

  • 点検

    専門家による定期点検の実施
    (メーカー、機種問わず対応可能!)

  • 記録

    機器毎に、各点検や修理
    およびフロン類の充填
    回収履歴まで記録

  • 報告

    年度毎に点検等で確認した
    フロン類の算定漏えい量を
    お客さまへ報告

※この義務を怠った場合、管理者さまに罰則が科せられてしまいます。

ご契約イメージ

サービス内容

基本サービス※1

オプションサービス※1

  • ※1 オプションサービスは、お客さまのご要望に応じて、お選びいただけます。
  • ※2 お客さまの指定する施設に訪問し、第一種特定製品の機器情報(メーカー名、型番、冷媒種、圧縮機の定格出力等)を確認し、機器台帳の作成となります。
  • ※3 フロン排出抑制法に係る、フロン類の漏えい点検(簡易点検、定期点検)の対応となります。
  • ※4 1,000co2-t/年・企業、フロン類の漏えいがあった場合、所管大臣に報告する義務がありますが、その報告書の作成支援するサービスとなります。

フロン法管理システム管理イメージ

フロン法管理システム利用メリット

  • システムで、
    全ての機器把握ができ、
    管理が容易
  • 一括登録機能で、
    設備、点検履歴の
    登録が効率化
  • メールアナウンス機能で、
    点検漏れの防止
  • 冷媒漏えい量の
    自動集計機能で、
    国への報告書作成も容易

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. フロン排出抑制法対応支援サービス