廃炉プロジェクト > 実施作業と計画 > 福島第一原子力発電所における日々の放射性物質の分析結果 > II.構内タンク
地域・社会の皆さまに放射能濃度の状況をご確認いただけるよう、発電所において、以下の試料採取・放射能濃度の測定を行い、その結果をお知らせしております。データのご利用にあたってはこちらをご覧ください。
汚染水貯蔵タンクで採取した試料。主に液体試料。
■分析結果
2015年4月30日~2016年2月15日の分析結果(CSVファイル)
■計画一覧
| 分析結果名称 | 地下貯水槽i及びii内滞留水の分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 421-17-1 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-i | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2015年4月24日~2016年3月31日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽内の滞留水の全ベータ値等の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 2.8×10-2Bq/cm3 / 1.9×104Bq/cm3を超える ストロンチウム-90 / 1.0×10Bq/cm3 / 1.0×105Bq/cm3を超える セシウム-134 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える セシウム-137 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える ルテニウム-106 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える アンチモン-125 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える マンガン-54 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える コバルト-60 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える pH / - / 3.0から10.0の範囲を外れる 塩素 / - / 2.3×102ppmを超える マグネシウム / - / 5.0×102ppmを超える カルシウム / - / 5.0×102ppmを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽i及びii内滞留水の分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 421-17-2 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-ii | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2015年4月24日~2016年3月31日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽内の滞留水の全ベータ値等の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 2.8×10-2Bq/cm3 / 1.9×104Bq/cm3を超える ストロンチウム-90 / 1.0×10Bq/cm3 / 1.0×105Bq/cm3を超える セシウム-134 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える セシウム-137 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える ルテニウム-106 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える アンチモン-125 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える マンガン-54 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える コバルト-60 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える pH / - / 3.0から10.0の範囲を外れる 塩素 / - / 2.3×102ppmを超える マグネシウム / - / 5.0×102ppmを超える カルシウム / - / 5.0×102ppmを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽i及びii内滞留水の分析(H28年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000413 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-ii | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年4月1日~2017年3月31日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽内の滞留水の全β値等の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 2.8×10-2Bq/cm3 / 1.9×104Bq/cm3を超える ストロンチウム-90 / 1.0×10Bq/cm3 / 1.0×105Bq/cm3を超える セシウム-134 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える セシウム-137 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える ルテニウム-106 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える アンチモン-125 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える マンガン-54 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える コバルト-60 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える pH / - / 3.0から10.0の範囲を外れる 塩素 / - / 2.3×102ppmを超える マグネシウム / - / 5.0×102ppmを超える カルシウム / - / 5.0×102ppmを超える | 
| 分析結果 | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽i及びii内滞留水の分析(H28年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000414 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-i | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年4月1日~2017年3月31日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽内の滞留水の全β値等の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 2.8×10-2Bq/cm3 / 1.9×104Bq/cm3を超える ストロンチウム-90 / 1.0×10Bq/cm3 / 1.0×105Bq/cm3を超える セシウム-134 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える セシウム-137 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える ルテニウム-106 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える アンチモン-125 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える マンガン-54 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える コバルト-60 / 5.0×10-2Bq/cm3 / 1.0×104Bq/cm3を超える pH / - / 3.0から10.0の範囲を外れる 塩素 / - / 2.3×102ppmを超える マグネシウム / - / 5.0×102ppmを超える カルシウム / - / 5.0×102ppmを超える | 
| 分析結果 | 
| 分析結果名称 | タンクサンプリング計画H28年度分 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000421 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-ALPS処理水タンク、RO処理水タンク、Sr処理水タンク、高濃度汚染水タンク、蒸発濃縮廃液タンク、地下貯水槽 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年4月1日~2017年3月31日 | 
| 分析目的 | 敷地境界の線量評価など | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 処理水受け入れの都度・状況により変動 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 0.1Bq/cm3 / 70000Bq/cm3を超える トリチウム / 3Bq/cm3 / 40000Bq/cm3を超える ストロンチウム-90 / 10Bq/cm3 / 50000Bq/cm3を超える セシウム-137 / 0.05Bq/cm3 / 100Bq/cm3を超える 塩素 / 1ppm / 6000ppmを超える 浮遊性物質 1mg/L / 5mg/Lを超える マグネシウム / 1ppm / 500ppmを超える カルシウム / 1ppm / 500ppmを超える | 
| 分析結果 | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽ドレン孔・検知孔調査計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000557 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-地下貯水槽ドレン孔・検知孔 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月2日~2016年3月31日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽観測孔(ⅰ~ⅲ)A-11~A-17において、全β放射能濃度の上昇が確認された事象について当該箇所を含む周辺の調査を行う。 | 
| 公表予定日 | トラブル検討会にて分析結果確認後公表 | 
| 分析頻度 | 調査の都度 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 30Bq/L / 500Bq/Lを超える トリチウム / 50Bq/L / 100000Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 30Bq/L / 500Bq/Lを超える セシウム-134 / 100Bq/L / 100Bq/Lを超える セシウム-137 / 100Bq/L / 100Bq/Lを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽観測孔(ⅰ~ⅲ)調査計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000558 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-地下貯水槽観測孔(ⅰ~ⅲ) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月1日~2016年3月31日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽観測孔(ⅰ~ⅲ)A-11~A-17において、全β放射能濃度の上昇が確認された事象について当該箇所を含む周辺の調査を行う。 | 
| 公表予定日 | トラブル検討会にて分析結果確認後公表 | 
| 分析頻度 | 調査の都度 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 30Bq/L / 30Bq/Lを超える トリチウム / 50Bq/L / 100000Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 30Bq/L / 30Bq/Lを超える セシウム-134 / 10Bq/L / 15Bq/Lを超える セシウム-137 / 10Bq/L / 15Bq/Lを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽 海側観測孔((1)~(8))調査計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000574 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-地下貯水槽 海側観測孔((1)~(8)) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月2日~2016年3月31日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽観測孔(i~iii)A-11~A-17において、全β放射能濃度の上昇が確認された事象について当該箇所を含む周辺の調査を行う。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 調査の都度 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 30Bq/L / 30Bq/Lを超える トリチウム / 50Bq/L / 100000Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 30Bq/L / 30Bq/Lを超える セシウム-134 / 10Bq/L / 15Bq/Lを超える セシウム-137 / 10Bq/L / 15Bq/Lを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽iドレン孔内水の分析(臨時) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000575 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-iドレン孔北東・南西 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月4日~2016年4月30日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽iドレン孔内水の全β値の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 30Bq/L / 300Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 10Bq/cm3 / 100000Bq/cm3を超える セシウム-134 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える セシウム-137 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える ルテニウム-106 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える アンチモン-125 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える マンガン-54 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える コバルト-60 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える 塩素 / - / 230ppmを超える | 
| 分析結果 | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽iドレン孔内水の分析(臨時rev1) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000587 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-iドレン孔北東・南西 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月3日~2016年4月30日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽iドレン孔内水の全β値の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 30Bq/L / 300Bq/Lを超える トリチウム / 220Bq/L / 2200Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 10Bq/L / 100000Bq/Lを超える セシウム-134 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える セシウム-137 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える ルテニウム-106 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える アンチモン-125 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える マンガン-54 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える コバルト-60 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える 塩素 / - / 230ppmを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽周辺海側観測孔内水の分析(臨時) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000576 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-海側観測孔(1)・(2)・(5)・(6)・(7)・(8) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月4日~2016年4月30日 | 
| 分析目的 | 海側観測孔内水の全β値の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 24Bq/L / 240Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 10Bq/cm3 / 100000Bq/cm3を超える セシウム-134 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える セシウム-137 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える ルテニウム-106 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える アンチモン-125 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える マンガン-54 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える コバルト-60 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える 塩素 / - / 230ppmを超える | 
| 分析結果 | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽周辺海側観測孔内水の分析(臨時rev1) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000597 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-海側観測孔(1)・(2)・(5)・(6)・(7)・(8) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月4日~2016年4月30日 | 
| 分析目的 | 海側観測孔内水の全β値の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 24Bq/L / 240Bq/Lを超える トリチウム / 8Bq/L / 2200Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 10Bq/L / 100000Bq/Lを超える セシウム-134 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える セシウム-137 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える ルテニウム-106 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える アンチモン-125 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える マンガン-54 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える コバルト-60 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える 塩素 / - / 230ppmを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽周辺新設観測孔内水の分析(臨時) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000577 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-新設観測孔A1・A2・A3・A4・A5・A6・A7・A8・A9・A10・A11・A12・A13・A14・A15・A16・A17・A18・A19 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月4日~2016年4月30日 | 
| 分析目的 | 新設観測孔内水の全β値の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 31Bq/L / 310Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 10Bq/cm3 / 100000Bq/cm3を超える セシウム-134 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える セシウム-137 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える ルテニウム-106 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える アンチモン-125 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える マンガン-54 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える コバルト-60 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える 塩素 / - / 230ppmを超える | 
| 分析結果 | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽周辺新設観測孔内水の分析(臨時rev1) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000588 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-新設観測孔A1・A2・A3・A4・A5・A6・A7・A8・A9・A10・A11・A12・A13・A14・A15・A16・A17・A18・A19 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月3日~2016年4月30日 | 
| 分析目的 | 新設観測孔内水の全β値の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 31Bq/L / 310Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 10Bq/cm3 / 100000Bq/cm3を超える セシウム-134 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える セシウム-137 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える ルテニウム-106 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える アンチモン-125 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える マンガン-54 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える コバルト-60 / 0.05Bq/cm3 / 10000Bq/cm3を超える 塩素 / - / 230ppmを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽新設観測孔孔内水の分析(成分変化把握) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000589 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-新設観測孔A-1・A-4・A-7・A-17・A-19 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2015年3月19日~2016年3月7日 | 
| 分析目的 | 地下水の成分変化を把握し、ストロンチウムの挙動変化に影響をきたすことが考えられるような環境かどうかを調査する | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 塩素 / 1ppm / - マグネシウム / 1ppm / - カルシウム / 1ppm / - | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽周り観測孔付近の土壌サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000601 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-観測孔A1付近土壌(深さ30cm、60cm),A19付近土壌(深さ30cm、60cm) | 
| 試料性状 | 土(湿) | 
| 試料採取期間 | 2016年3月14日~2016年3月31日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽観測孔における全ベータ放射能濃度上昇に於ける調査 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 状況により変動 | 
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | ストロンチウム-90 / 20Bq/kg / 100000Bq/kg | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽周辺地表水の分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000607 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-周辺地表水A-18N・A-18E・A-11W・A-8W | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月7日~2016年3月18日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽周辺地表水の全β値の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 24Bq/L / 240Bq/Lを超える トリチウム / 8Bq/L / 2200Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 10Bq/L / 100000Bq/Lを超える セシウム-134 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える セシウム-137 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える ルテニウム-106 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える アンチモン-125 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える マンガン-54 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える コバルト-60 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える 塩素 / - / 230ppmを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 地下貯水槽周辺地表水の分析(No.2) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000613 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-周辺地表水A-19E | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月16日~2016年4月30日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽周辺地表水の全β値の確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | 全ベータ / 24Bq/L / 240Bq/Lを超える トリチウム / 8Bq/L / 2200Bq/Lを超える ストロンチウム-90 / 10Bq/L / 100000Bq/Lを超える セシウム-134 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える セシウム-137 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える ルテニウム-106 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える アンチモン-125 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える マンガン-54 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える コバルト-60 / 5Bq/L / 10000Bq/Lを超える 塩素 / - / 230ppmを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 貯水槽ⅰ上部土壌汚染調査 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000609 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽 | 
| 試料性状 | 砂礫 | 
| 試料採取期間 | 2016年3月17日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽上部、汚染土一時仮置き下部、土壌汚染の調査 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | ストロンチウム-90 / 0.5Bq/kg / 10000Bq/kgを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
| 分析結果名称 | 貯水槽i上部土壌汚染調査 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000617 | 
| 試料名称 | [II]:タンク-汚染水貯留タンク-地下貯水槽-貯水槽i土壌 | 
| 試料性状 | 土(湿) | 
| 試料採取期間 | 2016年3月22日~2016年3月25日 | 
| 分析目的 | 地下貯水槽i土壌の汚染状況確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/目標検出限界値/アクションレベル | ストロンチウム-90 / 0.5Bq/kg / 10000Bq/kgを超える | 
| 分析結果 | CSV※CSVは一度、ダウンロードしてから開いてください | 
© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.