柏崎刈羽原子力発電所6号機に関する新潟県中越沖地震後の設備健全性に係る点検・評価報告書の経済産業省原子力安全・保安院への提出について
平成21年6月23日
東京電力株式会社
当社は、平成19年7月16日に発生した新潟県中越沖地震を踏まえ、平成19年11月
9日に経済産業省原子力安全・保安院より受領した指示文書*にもとづき、柏崎刈
羽原子力発電所各号機ごとの設備健全性に係る点検・評価計画書を提出し、点検・
評価を実施しているところですが、本日、同発電所6号機に関する点検・評価報告
書を同院に提出いたしましたのでお知らせいたします。
1.報告事項
平成21年1月28日に提出した柏崎刈羽原子力発電所6号機における設備健全
性に係る点検・評価報告書(機器レベルの点検・評価報告)に、当時点検が完
了していなかった設備(機器レベル)の点検結果および系統機能試験の評価結
果を追加し、蒸気発生前までに確認できる設備健全性の評価としてとりまとめ
ました。
2.今後の対応
同発電所6号機に関するプラント全体の機能試験・評価計画書を経済産業省
原子力安全・保安院へ提出し、国の審議結果や地元自治体のご意向などを踏ま
えながら、同計画書にもとづき、点検、試験および評価を実施してまいります。
以 上
○別添資料
・柏崎刈羽原子力発電所6号機 新潟県中越沖地震後の設備健全性に係る点検・
評価報告書の概要について(PDF 18.7KB)
・<参考>柏崎刈羽原子力発電所6号機 新潟県中越沖地震後の設備健全性に係
る点検・評価報告書
本文(PDF 3.29MB)
添付資料(PDF 6.45MB)
参考資料(PDF 4.70MB)
* 経済産業省原子力安全・保安院からの指示文書(平成19年11月9日)
「新潟県中越沖地震を受けた柏崎刈羽原子力発電所の設備の健全性に係る点
検・評価計画について」
柏崎刈羽原子力発電所第1号機から第7号機について、号機ごとに「点検
・評価に関する計画書」を作成するとともに、個別号機ごとの計画が作成さ
れ次第、順次原子力安全・保安院へ提出する。
(参考)各号機の設備健全性に係る点検・評価状況
※元の資料のファイル容量が非常に大きい場合、容量低減のためページの画質を下
げて掲載させていただくことがございます。一部図表等が見づらい場合がござい
ますが、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
pdfデータをご覧になるにはAcrobatリーダーが必要です。 |
 |
一覧へ
|