福島第一原子力発電所の状況について(日報)
2021年4月5日
東京電力ホールディングス株式会社
福島第一廃炉推進カンパニー
福島第一原子力発電所の状況について、以下のとおりお知らせいたします。
(下線部が新規事項)
【主な作業実績と至近の作業予定等】
・3月2日午後6時18分、物揚場排水路に設置している簡易放射線検知器(PSFモニタ)の高警報が発生。
なお、敷地境界のモニタリングポスト及びダストモニタ、構内ダストモニタに有意な変動なし。
その後、PSFモニタ指示値は継続して低下傾向にあり、当該警報について午後9時44分、警報はクリア。また、プラント関連パラメータに異常がないことを確認。
警報発生後、PSFモニタ近傍から採取した水を分析した結果は以下のとおり。
[当該、PSFモニタ近傍水]
午後6時45分採取(警報発生後)
・セシウム134 :検出限界値未満(検出限界値0.95 Bq/L)
・セシウム137 :16 Bq/L
・全ベータ :890 Bq/L
[参考]
3月1日採取(警報発生前)
・セシウム134 :検出限界値未満(検出限界値0.66 Bq/L)
・セシウム137 :1.0 Bq/L
・全ベータ :3.1 Bq/L
モニタ指示値が低下傾向にあること、プラントパラメータに異常がないこと、及び分析結果から、汚染水の漏えいはないものと考えているが、全ベータが高い値を示していることから、念のため排水路ゲートを「閉」する。
3月2日午後11時40分、当該排水路に設置してあるゲートを「全閉」。排水路に溜まった水の回収を3月3日午前0時28分に開始し、移送に異常のないことを確認。
また、当該排水路から直接採取した水を分析した結果は以下のとおりであり、低下傾向であることを確認。
[当該排水路水]
3月2日午後10時45分採取
・セシウム134 :検出限界値未満(検出限界値0.78 Bq/L)
・セシウム137 :4.4 Bq/L
・全ベータ :60 Bq/L
3月3日午前7時35分、当該排水路近傍の設備について、パトロールを完了し、漏えい等の異常がないことを確認。
また、継続して当該排水路の水を回収しており、回収した水については、タンクエリアの堰内へ移送している。
物揚場前の海水ならびに当該排水路から採取した水を分析した結果は、以下のとおり。
物揚場排水路近傍海水の分析結果については、通常の変動範囲内の値であることを確認。
また、当該排水路水の分析結果については、継続して低下傾向を示していることを確認。
[物揚場前海水]
3月2日午後11時20分採取
・セシウム134 :検出限界値未満(検出限界値0.65 Bq/L)
・セシウム137 :0.64 Bq/L
・全ベータ :24 Bq/L
[物揚場排水路水]
3月3日午前5時5分採取
・セシウム134 :検出限界値未満(検出限界値0.52 Bq/L)
・セシウム137 :2.6 Bq/L
・全ベータ :23 Bq/L
物揚場排水路から採取した水を分析した結果、通常の変動範囲内の値であることを確認したことならびに物揚場排水路の清掃を完了したことから、3月9日午後7時5分に物揚場排水路に設置してあるゲートを「開」とした。
ゲート開前後においてPSFモニタの指示値に有意な変動なし。
また、敷地境界のモニタリングポストおよびダストモニタ、構内ダストモニタに有意な変動なし。
ベータ・ガンマ弁別型PSFモニタ(※1)を新設するまでの間は、以下のとおり対応する。
①排水分析の強化(通常1回/日→強化中3回/日)を継続する。
②現行モニタの放射能濃度750Bq/Lで原因調査を開始し、上昇要因がベータ線核種と確認された場合(※2)には、ゲートを閉止する。
③上記②にかかわらず、現行モニタの放射能濃度が1,500Bq/Lとなった場合には、ゲートを閉止する。
(※1)ベータ線、ガンマ線をそれぞれ個別に測定できるPSFモニタ
(※2)全ベータ線放射能の分析結果がセシウム137放射能濃度の10倍を超え、かつ全ベータ放射能濃度が200Bq/L以上となった場合
[物揚場排水路水分析結果]
3月9日午前7時20分採取
・セシウム134 :検出限界値未満(検出限界値0.78 Bq/L)
・セシウム137 :0.91 Bq/L
・全ベータ :2.9 Bq/L
物揚場排水路の流域を調査したところ、一時保管エリアW2で比較的線量が高いゲル状物質が発見された。同物質は、保管していたコンテナ下部のアスファルト上に確認されたもので、3月24日、ゲル状物質が70μm線量当量率において、13mSv/hの線量を確認。
また、当該箇所付近に保管していた複数のコンテナのうち、1個のコンテナにおいて、側面下部の一部が腐食していたことを確認。(3月2日に補修済み)
3月25日、腐食が確認されたコンテナの蓋を開けて、上部から調査したところ、震災後の作業で発生したウエス(布や紙)や養生シート、樹脂製配管等の廃棄物がビニール養生されている状態で保管されており、70μm線量当量率において10mSv/hの線量を確認。このことから、当該コンテナには、上記廃棄物以外にも70μm線量当量率の高い廃棄物が保管されていることが考えられる。
以上のことから、コンテナ内に保管されていた廃棄物がコンテナの外に流出した可能性が否定できないと考えている。
このことから、3月25日午後6時25分、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律第62条の3に基づき制定された、東京電力株式会社福島第一原子力発電所原子炉施設の保安及び特定核燃料物質の防護に関する規則第18条第11号「発電用原子炉施設の故障その他の不測の事態が生じたことにより、核燃料物質等(気体状のものを除く)が管理区域内で漏えいしたとき。」に該当すると判断。
ゲル状物質については、3月24日に回収し、周辺の地表面上へ除染材(塗膜剥離型除染材)の塗布、シート養生、および土のう設置を実施。今後、準備が出来次第、当該地点周辺の地表面のはぎ取りを行う。
また、敷地境界のモニタリングポストおよびダストモニタ、構内ダストモニタに有意な変動は確認されていない。
当該排水路のPSFモニタ高警報が発生した原因調査を継続するとともに当該排水路における放射能濃度の監視を継続する。
3月31日午前2時33分、降雨の影響により、物揚場排水路に設置している簡易放射線検知器(PSFモニタ)の指示値が、高警報設定値の1500Bq/Lに対して、一時的に750Bq/Lを超えたことから、念のためサンプリングを実施。
サンプリング試料の分析結果については、以下のとおり。
確認時刻:3月31日午前4時40分
・セシウム134 :検出限界値未満(検出限界値0.99 Bq/L)
・セシウム137 :5.2 Bq/L
・全ベータ :15 Bq/L
なお、PSFモニタは、午前2時37分に783Bq/Lの最大値を示しているが、それ以降は指示値が下降し、現在は平常値を示している。
また、敷地境界連続ダストモニタ、構内連続ダストモニタ、モニタリングポスト等には有意な変動なし。引き続き監視を継続する。
4月5日午前11時20分、降雨の影響により、物揚場排水路に設置している簡易放射線検知器(PSFモニタ)の指示値が、高警報設定値の1500Bq/Lに対して、一時的に750Bq/Lを超えたことから、念のためサンプリングを実施。
【サブドレン他水処理施設の状況】
【地下水バイパスの状況】
【構内および海洋のサンプリング調査の状況】
・海水(港湾内、港湾外近傍、1~4号機取水口内)、地下水(1~4号機護岸、H4・H6タンクエリア周辺、地下貯水槽周辺、地下水バイパス)、排水路等の水質調査を実施した結果、至近の分析値と比較して有意な変動なし。
※サンプリング結果の詳細については当社ホームページをご参照ください。
<福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の分析結果>
https://www.tepco.co.jp/decommission/data/analysis/
<福島第一原子力発電所における日々の放射性物質の分析結果>
https://www.tepco.co.jp/decommission/data/daily_analysis/
【原子炉および使用済燃料プールの冷却状況】
<原子炉>
・1~3号機原子炉への注水を継続中(各号機ともに冷温停止状態を継続中)。
・原子炉注水停止に伴い原子炉格納容器の水位がどの程度まで低下するのか影響を確認し、今後の燃料デブリ取り出し関連作業に向けた知見拡充を図るため、3号機の原子炉注水設備において、原子炉注水量を一時的に停止する試験(3号機原子炉注水停止試験)を実施する。この試験に関連し、4月5日から4月22日の期間、下記の予定で3号機の原子炉注水量の変更を行う。
[3号機 原子炉注水量変更予定]
(4月5日)
給水系原子炉注水量 :1.5 m3/h → 0.0 m3/h
炉心スプレイ系原子炉注水量 :1.5 m3/h → 3.0 m3/h
(4月8日)原子炉注水停止
炉心スプレイ系原子炉注水量 :3.0 m3/h → 0.0 m3/h
(4月15日)原子炉注水再開
炉心スプレイ系原子炉注水量 :0.0 m3/h → 3.0 m3/h
(4月22日)
給水系原子炉注水量 :0.0 m3/h → 1.5 m3/h
炉心スプレイ系原子炉注水量 :3.0 m3/h → 1.5 m3/h
なお、下記の操作は、特定原子力施設に係る実施計画「III 特定原子力施設の保安」第1編第32条(保全作業を実施する場合)第1項を適用し、必要な安全措置を定めた上で、計画的に運転上の制限外に移行し操作を実施する。
・4月8日に実施する原子炉注水停止操作は、特定原子力施設に係る実施計画に定める運転上の制限「原子炉の冷却に必要な注水量が確保されていること」に関し、計画的に運転上の制限外に移行
・4月15日に実施する原子炉注水再開操作は、特定原子力施設に係る実施計画に定める運転上の制限「任意の24時間あたりの注水量増加幅 1.5m3/h以下」に関し、計画的に運転上の制限外に移行
・原子炉格納容器水位、温度等のパラメータを監視していたところ、2月18日に1号機の原子炉格納容器水位に低下が見られたことから、他のパラメータを確認したところ、1号機において2月15日以降、3号機において2月17日以降に原子炉格納容器温度計の一部に低下傾向が見られた。このため、2月18日に関連パラメータを評価していたところ、1、3号機ともに原子炉格納容器水位が低下傾向にあると判断。
原子炉圧力容器底部温度、格納容器ガス管理システムの放射能(希ガスモニタ含む)、敷地境界のモニタリングポスト及びダストモニタ、構内ダストモニタに有意な変動は認められていないことから、外部への影響はないと判断。
地震後の点検において、原子炉注水設備のパラメータ及び目視点検では異常が確認されておらず、原子炉への注水は適切に行われていることを確認しており、原子炉格納容器水位低下の要因としては地震による原子炉格納容器損傷部の状況変化も考えられるが、今後もパラメータを注視して監視していく。
原子炉建屋水位については現状では有意な変動は確認されていないが、パラメータの詳細評価及び監視を行っていく。
2月18日に水位が低下傾向にあると判断して以降、1号機の原子炉格納容器内の水位は、緩やかな低下が続き、3月22日午後8時24分、水位計L2の設置位置を下回ったと判断。これに伴い、3月22日午後10時42分、1号機原子炉格納容器水位の監視継続を目的として原子炉注水量を以下のとおり変更。
[原子炉注水量変更]
1号機原子炉注水量:3.0 m3/h → 4.0 m3/h
1号機の原子炉注水量の変更に伴い、原子炉格納容器内の水位が上昇し、3月23日午前3時57分、水位計L2の設置位置を上回ったことを確認。
また、3月23日午前4時5分現在、原子炉格納容器温度、原子炉圧力容器底部温度、原子炉格納容器ガス管理システムの放射能濃度などのパラメータ、敷地境界モニタリングポストおよびダストモニタ、構内ダストモニタ等に有意な変動はなく、外部への影響がないことを確認。
1号機の原子炉格納容器内の水位について、3月26日午前9時15分、温度計T2の設置位置を上回ったと判断。
これに伴い、水位を確保できることが確認できたため、3月26日午前10時43分、原子炉注水量を以下のとおり変更。
[原子炉注水量変更]
1号機原子炉注水量:4.0 m3/h → 3.0 m3/h
また、3月26日午前11時2分現在、原子炉格納容器温度、原子炉圧力容器底部温度、原子炉格納容器ガス管理システムの放射能濃度などのパラメータ、敷地境界モニタリングポストおよびダストモニタ、構内ダストモニタ等に有意な変動はなく、外部への影響がないことを確認。
・1号機原子炉格納容器内水位[4月5日午前11時現在]
水位は、温度計T2(T.P.+5,964mm)設置位置の付近。(原子炉格納容器底部はT.P.+4,744mm)
※原子炉への注水は安定して継続実施中
※原子炉圧力容器底部温度、格納容器ガス管理システムの放射能および敷地境界モニタリングポスト等に有意な変動なし
※1号機は、原子炉格納容器水位に応じた注水量の調整を継続しているため、監視強化を実施。なお、水位の変動に伴い格納容器圧力も変化するが、これまでの監視において外部への影響がないことを確認。
<使用済燃料プール>
・1,2,3,5,6号機使用済燃料プールを冷却中(3,4号機は燃料取り出し済み)。
【1~6号機の状況】
※プラント関連パラメータ等の詳細については当社ホームページをご参照ください。
<水位・圧力・温度など>
https://www.tepco.co.jp/decommission/data/plant_data/
以 上
添付資料
参考資料(最終更新日時:2020年12月31日)
参考資料(最終更新日時:2019年12月31日)
参考資料(最終更新日時:2018年12月31日)
参考資料(最終更新日時:2017年12月31日)
参考資料(最終更新日時:2016年12月31日午後3時)
参考資料(最終更新日時:2015年12月31日午後3時)
参考資料(最終更新日時:平成26年12月31日午後4時)
参考資料(最終更新日時:平成25年12月31日午後3時)
参考資料(最終更新日時:平成25年10月22日午後3時)
参考資料(最終更新日時:平成24年4月7日午後3時)
※上記資料の最新版は、【「東北地方太平洋沖地震による影響などについて」実績ファイル】ページをご覧ください。