2019年6月18日
東京電力ホールディングス株式会社

 当社柏崎刈羽原子力発電所は、2018年8月30日に発生した1号機の非常用ディーゼル発電機の出力低下および、2018年9月6日に確認された過給機の軸固着に関して、原因調査結果と再発防止対策についての報告書を取りまとめ、3月5日および4月12日、原子力規制委員会に提出いたしました。報告書の内容については、5月30日に同委員会において開催された「第6回原子力施設等における事故トラブル事象への対応に関する公開会合」にてご説明させていただいております。

2019年5月30日までにお知らせ済み

 5月30日の公開会合において回答した内容および、いただいたご指摘を踏まえ、内容を補正した報告書を、本日、原子力規制委員会に提出いたしましたので、お知らせいたします。

 なお、4月12日に提出した報告書から、原因と対策の内容について変更はございません。

 当社は、再発防止対策を徹底するとともに、継続的な改善に取り組み、発電所の安全性向上に努めてまいります。

以 上

添付資料

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. リリース・お知らせ一覧
  3. プレスリリース
  4. プレスリリース2019年一覧
  5. 柏崎刈羽原子力発電所1号機非常用ディーゼル発電機の過給機軸固着に関する報告書(再補正版)の提出について