平成20年5月8日
東京電力株式会社
当社・柏崎刈羽原子力発電所における新潟県中越沖地震後の主な点検・復旧作業
の状況および不適合についてお知らせいたします。
1.主な点検・復旧状況
○平成20年4月25日から5月8日までに点検および復旧を完了したもの
・2号機 圧力抑制室点検:4月29日完了
・2号機 主変圧器点検(構内移動):5月6日完了
・5号機 所内変圧器点検(5A)(構内移動):4月29日完了
・5号機 励磁変圧器点検(構内移動):4月29日完了
・No.3、4ろ過水タンク復旧工事(No.4水張試験):4月23日完了*
○平成20年5月9日から5月15日までに点検および復旧を開始するもの
・1号機 主変圧器点検(構内移動準備):5月9日開始
・3号機 主変圧器点検(工場搬出準備):5月12日開始
・3号機 主発電機点検(回転子搬出):5月15日開始
・4号機 排気筒点検(上部詳細点検):5月8日開始*
・6号機 タービン点検(高圧・低圧タービン(A)(B)(C)詳細点検)
:5月12日開始
・6号機 主変圧器点検(搬入、据付作業):4月30日開始*
・変圧器防油堤現場調査・点検・復旧(3号機漏油土壌回収作業)
:5月9日開始
・構内外道路・法面等復旧・補強作業(補強準備工事):4月30日開始*
・屋外消火栓配管地上化・防火水槽新設他(荒浜側配管地上化)
:4月28日開始*
*今週追加したもの
○平成20年5月4日から5月31日までの主な点検・復旧作業実績・予定
・「新潟県中越沖地震発生による柏崎刈羽原子力発電所の
主な点検・復旧作業予定(4週間工程)」・・・別紙
2.新潟県中越沖地震後の点検・復旧作業に係る不適合
「新潟県中越沖地震後の点検・復旧作業における不適合等に係る当面の公表に
ついて」にもとづく、平成20年4月24日から5月7日までのトラブル情報の発生
状況については次のとおりです。
○トラブル情報(中越沖地震関連)
<平成20年4月24日〜5月7日発生分>
○その他
・7号機 低圧タービン(B)(C)第14段(タービン側)において、動翼2
枚のフォーク部の一部に折損を確認し、原因調査および詳細点検を継続して
おります。
(平成20年3月4日、13日、19日、27日、4月3日、10日、17日お知らせ済
み)
動翼フォーク部が第14段と同様の構造である低圧タービン(B)第15段(各
126枚)、第16段(各130枚)の動翼フォーク部(全512枚)について外観目視
点検を実施した結果、折損などの異常は確認されませんでした。
また、低圧タービン(B)第16段の動翼フォーク部(各130枚、計260枚)に
ついて非破壊検査を実施した結果、発電機側の動翼18枚、タービン側の動翼
19枚に指示模様を確認しました。
今後、動翼フォーク部の折損および指示模様についての原因調査を継続する
とともに、引き続き、低圧タービン(B)第15段の動翼フォーク部について
も非破壊検査を実施します。
以 上 添付資料
・別紙:新潟県中越沖地震発生による柏崎刈羽原子力発電所の主な点検・復旧作業予定
(4週間工程)(PDF 104KB)
・参考資料1:柏崎刈羽原子力発電所 燃料・制御棒点検状況(PDF 16.1KB) |