日頃より、省エネにご協力いただきありがとうございます。
省エネやカーボンニュートラルについてご紹介します。



カーボンニュートラルって
どういうこと?




出典:環境省ウェブサイト「カーボンニュートラルとは」

私たちには
関係なさそうだけど?


CO2の排出量の内訳(2022年度)



出典:環境省「2022年度の温室効果ガス排出・吸収量(詳細)」
P.19 (4)排出量の内訳・推移等について
①二酸化炭素(CO2) 1)部門別、主体別の排出量の内訳(2022年度)
(電気・熱配分後)排出主体別
を加工して利用

私たちに
できることってなに?


個人でできるカーボンニュートラル
日々の省エネ
太陽光を活かした暮らし
- CO2を削減
カーボンニュートラルに貢献
実現につながっているのね!


個人でできる
カーボンニュートラル
日々の省エネ

日常的な省エネは、発電時に必要な化石燃料を減らすことにもつながります。
暮らしの中のカンタン省エネ術で、CO2削減に貢献できます。
エアコン
暖房時の室温は
20℃を目安にCO2削減量※1 25.9kg/年
節約金額※1 約1,650円/年
エアコン
フィルターを
月1-2回清掃CO2削減量※2 15.6kg/年
節約金額※2 約990円/年
冷蔵庫
ものを詰め込み
すぎないCO2削減量※3 21.4kg/年
節約金額※3 約1,360円/年
冷蔵庫
設定温度は
適切にCO2削減量※4 30.1kg/年
節約金額※4 約1,910円/年

※1:外気温度6℃の時、エアコン(2.2kW)の暖房設定温度を21℃から20℃にした場合(使用時間:9時間/日)の比較
※2:フィルターが目詰りしているエアコン(2.2kW)とフィルターを清掃した場合の比較
※3:詰め込んだ場合と、半分にした場合の比較
※4:設定温度を「強」から「中」にした場合(周囲温度22℃)
出典:資源エネルギー庁ウェブサイト「無理のない省エネ節約」
日々の省エネでこんなにCO2を削減できるのね!


個人でできる
カーボンニュートラル
太陽光を
活かした暮らし

自宅に太陽光発電システムを導入して再エネ比率を高めれば、カーボンニュートラルに貢献できます。さらに、蓄電池やおひさまエコキュートも併せて導入することで、再エネをムダなく効率的に活用できます。

再エネ設備を導入すれば、
手間なくCO2を削減できるわね!


カーボンニュートラルに貢献しながら
こんなメリットも
太陽光の電気をムダなく使って
光熱費がおトク



災害などによる
停電時も安心

- 晴れた日中は
太陽光の電気を
使える - 夜間は
蓄電池にためた
電気を使える
- おひさま
エコキュートに
ためたお湯は
生活用水に使える

おひさまエコキュートとは?
夜間にお湯を沸かす従来のエコキュートに対し、おひさまエコキュートは昼間の太陽光の電気で効率よくお湯を沸かすので、エネルギーをムダなく活用できます。

※【導入効果例の試算条件】●建物条件: 木造住宅 地上2 階 4LDK 120.08㎡●家族人数:4 人●断熱性能: 住宅品確法断熱等性能等級 等級5 相当(ZEH 水準)●地域区分:6 地域(東京)●電気料金: ガス併用住宅「スタンダードS(60A)」、電化住宅「くらし上手 L(10kVA)」●都市ガス料金:「 東京ガス 一般料金」●太陽光発電システム:5.25kW(パネル方位:真南から西へ45 度)●蓄電池システム:4.2kWh(特定負荷型)●給湯機器:ガス併用住宅/ 潜熱回収型ガス給湯器、電化住宅/ おひさまエコキュート(効率3.4)●暖冷房機器:エアコン●調理機器:ガス併用住宅/ ガスコンロ、電化住宅/IH クッキングヒーター●浴室乾燥暖房機:ガス併用住宅/ ガス式、電化住宅/ 電気式 *燃料費調整額や原料費調整額、口座振替等の割引の適用状況、ご使用状況等によってはおトクにならない場合があります。*月額料金は100 円未満切り捨てとしております。*電気料金には、再生可能エネルギー発電促進賦課金(2024年5月分から2025年4月分)を含みます。*電気料金は2024年4月1日改定料金で試算しています。(電気料金には2024年5月分の燃料費調整額を含みます。)*ガス料金は2023年4月1日実施料金で試算しています。(ガス料金には2024年5月分の原料費調整額を含みます。)*太陽光発電の買取単価は、2024年度の16円/kWhで算定しています。*弊社シミュレーションソフトにて試算しています。*金額はすべて税込となります。

太陽光や蓄電池を実際に導入した
みなさまの声

月々の電気代を抑えられました

停電時も
いつものように過ごせました

電力の広域ブロック使用率
- ?
- 電力の広域ブロック使用率 エリア(北海道・東北・東京・中部・北陸・関西・中国・四国・九州)間連系線の空容量範囲内で、 各エリアの予備率が均平となるように予備率の大きいエリアから小さいエリアに電力が流れると仮定した際に、 同じ予備率で隣り合うエリアのまとまりを広域ブロックと呼びます。
- 本日の
ピーク時予想 -
- 現在の電力使用状況
実績 - 76
TEPCOからのお知らせ
-
東京電力エナジーパートナー株式会社
電気との新しい暮らし方(でんきの地産地消)に関するテレビCMの放送について -
東京電力ホールディングス株式会社
カーボンニュートラルな暮らしを紹介するテレビCMの放映について

「未来からのありがとう」篇
「未来の家」篇
