5・6号設備で採取した液体、気体またはスミヤ試料。

計画一覧



5,6号機

分析計画名称 56号機 建屋他溜まり水等の水質分析
計画番号 2020-5・6当直-004-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 水質確認の為。
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機その他試料水
(2020-5・6当直-004-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
全β放射能 15Bq/L 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 10000μS/cmを超える
塩素(Cl) 0.1ppm 200ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 6000ppbを超える
硫酸(SO4) 20ppb 8000ppbを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 200ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機地下水
(2020-5・6当直-004-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 7000μS/cmを超える
塩素(Cl) 0.1ppm 200ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機結露水
(2020-5・6当直-004-01)
Cs-134 40Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 40Bq/Lを超える
Mn-54 40Bq/Lを超える
Co-60 40Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 0.1ppm 1ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 200ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果
分析計画名称 SPTポンプ室流入地下水分析調査
計画番号 2020-1~6設備-014-01
試料採取期間 2020年4月20日~2021年3月31日
分析目的 SPTポンプ室に流入する地下水の処理方法検討のため
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機地下水
(2020-1~6設備-014-01)
Cs-134 50000Bq/Lを超える
Cs-137 100Bq/L 50000Bq/Lを超える
Co-60 50000Bq/Lを超える
全β放射能 100Bq/L 50000Bq/Lを超える
Sr-90 1.5Bq/L 50000Bq/Lを超える
H-3 100Bq/L 50000Bq/Lを超える
pH
塩素(Cl) 1ppm 20000ppmを超える
カルシウム(Ca) 1ppm 500ppmを超える
マグネシウム(Mg) 1ppm 500ppmを超える
SS(浮遊物質) 1mg/L 500mg/Lを超える
油分 1ppm 500ppmを超える
COD(化学的酸素要求量) 1ppm 500ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果
分析計画名称 1F5/6号機護岸改造工事のうち水質調査
計画番号 2020-土木設備G-009-01 7月6日以前
2020-土木設備G-009-02 7月14日以降
試料採取期間 2020年7月1日~2020年7月31日
分析目的 1F5/6号機護岸改造工事のうち水質調査
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機地下水
(2020-土木設備G-009-02)
Cs-134 20Bq/Lを超える
Cs-137 20Bq/L 20Bq/Lを超える
全β放射能 15Bq/L 30Bq/L以上
H-3 10Bq/L 1500Bq/L以上
試料性状 液体
分析頻度 その都度
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機地下水
(2020-土木設備G-009-01)
Cs-134 20Bq/Lを超える
Cs-137 20Bq/L 20Bq/Lを超える
試料性状 液体
分析頻度 その都度
分析結果 2020-土木設備G-009-01 CSV
2020-土木設備G-009-02 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 5,6号機浄化ユニット漏えい水分析
計画番号 2020-1~6設備-016-01
試料採取期間 2020年8月14日~2020年8月14日
分析目的 浄化ユニットC漏えい水の放射能濃度を確認するため。
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機滞留水貯留設備 浄化ユニットC 前置フィルタC出口
(2020-1~6設備-016-01)
Cs-134 10000Bq/Lを超える
Cs-137 1.5Bq/L 10000Bq/Lを超える
Co-60 10000Bq/Lを超える
全β放射能 1.5Bq/L 10000Bq/Lを超える
H-3 150Bq/L 100000Bq/Lを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 CV洞道内包水
計画番号 2020-1~6設備-018-01 12月18日以前
2020-1~6設備-018-02 8月3日以降
試料採取期間 2020年12月4日~2021年2月4日
分析目的 6号Rw/B大物搬入口前に漏えいしたため
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機CV洞道内包水
(2020-1~6設備-018-02)
Cs-134 10000Bq/Lを超える
Cs-137 10Bq/L 10000Bq/Lを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機CV洞道内包水
(2020-1~6設備-018-01)
Cs-134 10000Bq/Lを超える
Cs-137 5Bq/L 10000Bq/Lを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果
分析計画名称 5/6号排気筒ドレンサンプピット溜まり水
計画番号 2020-共用設備G-014-01
試料採取期間 2021年2月3日~2021年3月31日
分析目的 水質調査のため
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機5/6号排気筒溜まり水
(2020-共用設備G-014-01)
Cs-134 100000000Bq/Lを超える
Cs-137 50Bq/L 100000000Bq/Lを超える
Co-60
全β放射能 100Bq/L 100000000Bq/Lを超える
Sr-90 500Bq/L 100000000Bq/Lを超える
H-3 100Bq/L
試料性状 液体
分析頻度 1回/月
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 5・6号淡水化処理装置 取水槽
計画番号 2020-1~6設備-019-01
試料採取期間 2021年1月18日~2021年1月18日
分析目的 汚染の確認有無
公表予定 あり
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機5,6号淡水化処理装置 取水槽
(2020-1~6設備-019-01)
Cs-137 10Bq/L 100Bq/L以上
全β放射能 10Bq/L 1000Bq/L以上
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果

5号機

分析計画名称 5号機 補機系
計画番号 2019-分析評価G-028-01 10月7日以前
2019-分析評価G-028-02 11月7日以前
2020-分析評価G-008-01 2月13日以降
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 プラントの安定的な停止状態の維持
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RCW
(2020-分析評価G-008-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 200ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機TCW
(2020-分析評価G-008-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機ラボ空調冷却水
(2020-分析評価G-008-01)
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から9-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppm 20ppmを超える
アンモニウム(NH4) 0.1ppm 10ppmを超える
SS(浮遊物質) 1mg/L 50mg/Lを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 80ppmを下回る
COD(化学的酸素要求量) 1mg/L 30mg/Lを超える
Cu(溶解性) 100ppb 2000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機常用空調機冷水系(HVW)
(2020-分析評価G-008-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RCW
(2019-分析評価G-028-02)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 200ppmを下回る
銅(Cu) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機TCW
(2019-分析評価G-028-02)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(不溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機ラボ空調冷却水
(2019-分析評価G-028-02)
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から9-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppm 20ppmを超える
アンモニウム(NH4) 0.1ppm 10ppmを超える
SS(浮遊物質) 1mg/L 50mg/Lを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 80ppmを下回る
COD(化学的酸素要求量) 1mg/L 30mg/Lを超える
Cu(溶解性) 100ppb 2000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機常用空調機冷水系(HVW)
(2019-分析評価G-028-02)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RCW
(2019-分析評価G-028-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 200ppmを下回る
銅(Cu) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機TCW
(2019-分析評価G-028-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(不溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機ラボ空調冷却水
(2019-分析評価G-028-01)
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から9-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppm 20ppmを超える
アンモニウム(NH4) 0.1ppm 10ppmを超える
SS(浮遊物質) 1mg/L 50mg/Lを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 80ppmを下回る
COD(化学的酸素要求量) 1mg/L 30mg/Lを超える
Cu(溶解性) 100ppb 2000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 5号機 一次系
計画番号 2020-分析評価G-011-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 プラントの安定的な停止状態の維持
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機CST水
(2020-分析評価G-011-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L
Mn-54
Co-60 10000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から7.5-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 2μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 50ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb 100ppbを超える
硫酸(SO4) 1ppb 50ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機FPC(F/D)入口水
(2020-分析評価G-011-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L
Mn-54
Co-60 500000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から8.6-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 2μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 50ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb 200ppbを超える
硫酸(SO4) 1ppb 50ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機FPC(F/D)出口水
(2020-分析評価G-011-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L
Mn-54
Co-60 500000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から8.6-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 2μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 50ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb 200ppbを超える
硫酸(SO4) 1ppb 50ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機原子炉水
(2020-分析評価G-011-01)
Cs-134
Cs-137 300Bq/L
Mn-54
Co-60 500000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から8.6-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 8μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 100ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb
硫酸(SO4) 1ppb 100ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機圧力抑制室水
(2020-分析評価G-011-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L
Mn-54
Co-60 500000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から8.6-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 15μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 960ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb
硫酸(SO4) 1ppb 960ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 56号機ダストサンプリング
計画番号 2020-放出・環境-039-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 56号機における放出管理
公表予定 あり
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機原子炉建屋換気空調系
(2020-放出・環境-039-01)
Cs-134 0.0000004Bq/cm3を超える
Cs-137 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Cr-51 0.0000004Bq/cm3を超える
Mn-54 0.0000004Bq/cm3を超える
Fe-59 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-58 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-60 0.0000004Bq/cm3を超える
I-131 0.000000007Bq/cm3 0.000000007Bq/cm3を超える
I-133
全β放射能 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Sr-90 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
Sr-89
全α放射能 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
試料性状 気体
分析頻度 週1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機非常用ガス処理系排気筒
(2020-放出・環境-039-01)
Cs-134 0.0000004Bq/cm3を超える
Cs-137 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Cr-51 0.0000004Bq/cm3を超える
Mn-54 0.0000004Bq/cm3を超える
Fe-59 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-58 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-60 0.0000004Bq/cm3を超える
I-131 0.000000007Bq/cm3 0.000000007Bq/cm3を超える
I-133
全β放射能 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Sr-90 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
Sr-89
全α放射能 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
試料性状 気体
分析頻度 週1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機共用排気筒
(2020-放出・環境-039-01)
Cs-134 0.0000004Bq/cm3を超える
Cs-137 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Cr-51 0.0000004Bq/cm3を超える
Mn-54 0.0000004Bq/cm3を超える
Fe-59 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-58 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-60 0.0000004Bq/cm3を超える
I-131 0.000000007Bq/cm3 0.000000007Bq/cm3を超える
I-133
全β放射能 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Sr-90 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
Sr-89
H-3 0.2Bq/cm3 20Bq/cm3を超える
全α放射能 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
試料性状 気体
分析頻度 週1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機原子炉建屋換気空調系
(2020-放出・環境-039-01)
Cs-134 0.0000004Bq/cm3を超える
Cs-137 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Cr-51 0.0000004Bq/cm3を超える
Mn-54 0.0000004Bq/cm3を超える
Fe-59 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-58 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-60 0.0000004Bq/cm3を超える
I-131 0.000000007Bq/cm3 0.000000007Bq/cm3を超える
I-133
全β放射能 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Sr-90 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
Sr-89
全α放射能 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
試料性状 気体
分析頻度 週1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機非常用ガス処理系排気筒
(2020-放出・環境-039-01)
Cs-134 0.0000004Bq/cm3を超える
Cs-137 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Cr-51 0.0000004Bq/cm3を超える
Mn-54 0.0000004Bq/cm3を超える
Fe-59 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-58 0.0000004Bq/cm3を超える
Co-60 0.0000004Bq/cm3を超える
I-131 0.000000007Bq/cm3 0.000000007Bq/cm3を超える
I-133
全β放射能 0.000000004Bq/cm3 0.000000004Bq/cm3を超える
Sr-90 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
Sr-89
全α放射能 0.0000000004Bq/cm3 0.0000000004Bq/cm3を超える
試料性状 気体
分析頻度 週1回
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 5号機 プラント系統水
計画番号 2020-5・6当直-002-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 水質確認の為。
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RCW
(2020-5・6当直-002-01)
Cs-134 40Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 40Bq/Lを超える
Mn-54 40Bq/Lを超える
Co-60 40Bq/Lを超える
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 0.1ppm 1ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機TCW
(2020-5・6当直-002-01)
Cs-134 40Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 40Bq/Lを超える
Mn-54 40Bq/Lを超える
Co-60 40Bq/Lを超える
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 0.1ppm 1ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 5号機トレンチ内滞留水調査
計画番号 2020-土木設備G-014-01
試料採取期間 2020年9月1日~2020年11月11日
分析目的 坑内滞留水の把握
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機T/B南西立坑ピット
(2020-土木設備G-014-01)
Cs-134 60Bq/Lを超える
Cs-137 1Bq/L 90Bq/Lを超える
Mn-54 100Bq/Lを超える
Co-60 1000Bq/Lを超える
試料性状 液体
分析頻度 その都度
分析結果
分析計画名称 5号機ホットラボ空調冷却水 補給水の水質確認
計画番号 2020-5・6当直-007-01
試料採取期間 2020年11月5日~2021年3月31日
分析目的 系統補給水の水質確認のため
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機ラボ空調冷却水 補給水
(2020-5・6当直-007-01)
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から9-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppm 20ppmを超える
アンモニウム(NH4) 0.1ppm 10ppmを超える
SS(浮遊物質) 1mg/L 50mg/Lを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硫酸(SO4) 1ppm 100ppmを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 80ppmを下回る
COD(化学的酸素要求量) 1mg/L 30mg/Lを超える
Cu(溶解性) 100ppb 2000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

5号機RW設備

分析計画名称 56号機 R/W系統水
計画番号 2020-5・6当直-003-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 水質確認の為。
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RW設備床サンプ系
(2020-5・6当直-003-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
塩素(Cl) 20ppm 200ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RW設備FCT
(2020-5・6当直-003-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
塩素(Cl) 10ppm 200ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RW設備FSUT
(2020-5・6当直-003-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
塩素(Cl) 10ppm 200ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RW設備WCT
(2020-5・6当直-003-01)
Cs-134 100000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 100000Bq/Lを超える
Mn-54 100000Bq/Lを超える
Co-60 100000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 50μS/cmを超える
塩素(Cl) 20ppb 3000ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb 6000ppbを超える
硫酸(SO4) 20ppb 8000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RW設備WSUT
(2020-5・6当直-003-01)
Cs-134 10000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 10000Bq/Lを超える
Mn-54 10000Bq/Lを超える
Co-60 10000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から7.5-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 2μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 50ppbを超える
不溶解性鉄 1ppb 100ppbを超える
硫酸(SO4) 1ppb 50ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機RW設備WCT
(2020-5・6当直-003-01)
Cs-134 100000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 100000Bq/Lを超える
Mn-54 100000Bq/Lを超える
Co-60 100000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 50μS/cmを超える
塩素(Cl) 20ppb 3000ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb 6000ppbを超える
硫酸(SO4) 20ppb 8000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 56号機 漏洩検出器動作に伴う水質確認
計画番号 2020-5・6当直-005-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 水質確認の為。
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RW設備FSTR FSAT
(2020-5・6当直-005-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 10μS/cm 7000μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppm 300ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RW設備FSTR SRT
(2020-5・6当直-005-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 10μS/cm 10000μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppm 7000ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5号機RW設備FSTR WSST
(2020-5・6当直-005-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 10μS/cm 5000μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppm 700ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備5,6号機5号T/B南西側立溝ピット
(2020-5・6当直-005-01)
Cs-134 5000Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 5000Bq/Lを超える
Mn-54 5000Bq/Lを超える
Co-60 5000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 6-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 10μS/cm 7000μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppm 300ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

6号機

分析計画名称 6号機 一次系
計画番号 2020-分析評価G-012-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 プラントの安定的な停止状態の維持
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機CST水
(2020-分析評価G-012-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L
Mn-54
Co-60 10000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から7.5-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 2μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 50ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb 100ppbを超える
硫酸(SO4) 1ppb 50ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機FPC(F/D)入口水
(2020-分析評価G-012-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L
Mn-54
Co-60 500000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から8.6-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 2μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 50ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb 200ppbを超える
硫酸(SO4) 1ppb 50ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回 
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機FPC(F/D)出口水
(2020-分析評価G-012-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L
Mn-54
Co-60 500000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から8.6-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 2μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 50ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb 200ppbを超える
硫酸(SO4) 1ppb 50ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回 
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機原子炉水
(2020-分析評価G-012-01)
Cs-134
Cs-137 300Bq/L
Mn-54
Co-60 500000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から8.6-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 8μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 100ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb
硫酸(SO4) 1ppb 100ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回 
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機圧力抑制室水
(2020-分析評価G-012-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L
Mn-54
Co-60 500000Bq/Lを超える
pH 0.1-(@25℃) 5.6-(@25℃)から8.6-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 20μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1300ppbを超える
不溶解性鉄 5ppb
硫酸(SO4) 1ppb 1300ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 6号機 補機系
計画番号 2020-分析評価G-013-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 プラントの安定的な停止状態の維持
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機RCW
(2020-分析評価G-013-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 200ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機TCW
(2020-分析評価G-013-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月一回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機スイッチギア室冷却水
(2020-分析評価G-013-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機電気品室冷却水系A
(2020-分析評価G-013-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機電気品室冷却水系B
(2020-分析評価G-013-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機EECW(非常用ディーゼル発電設備冷却系)
(2020-分析評価G-013-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機HVCW(R/B空調水)
(2020-分析評価G-013-01)
Cs-134
Cs-137 100Bq/L 100Bq/Lを超える
Mn-54
Co-60
pH 0.1-(@25℃) 7-(@25℃)から10-(@25℃)の範囲から外れる
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 1ppb 1000ppbを超える
アンモニウム(NH4) 1ppm 10ppmを超える
不溶解性鉄 5ppb 2000ppbを超える
硝酸(NO3) 1ppm 200ppmを超える
亜硝酸(NO2) 1ppm 100ppmを下回る
Cu(溶解性) 5ppb 1000ppbを超える
試料性状 液体
分析頻度 月1回
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 6号機 プラント系統水
計画番号 2020-5・6当直-001-01
試料採取期間 2020年4月1日~2021年3月31日
分析目的 水質確認の為。
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機RCW
(2020-5・6当直-001-01)
Cs-134 40Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 40Bq/Lを超える
Mn-54 40Bq/Lを超える
Co-60 40Bq/Lを超える
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 0.1ppm 1ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機TCW
(2020-5・6当直-001-01)
Cs-134 40Bq/Lを超える
Cs-137 40Bq/L 40Bq/Lを超える
Mn-54 40Bq/Lを超える
Co-60 40Bq/Lを超える
導電率 0.1μS/cm 1500μS/cmを超える
塩素(Cl) 0.1ppm 1ppmを超える
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください

分析計画名称 RHR Hx(B)海水側試料採取
計画番号 2020-5・6当直-006-01
試料採取期間 2020年5月20日~2021年3月31日
分析目的 チューブリーク調査
公表予定 なし
試料名 分析項目 目標検出限界値 アクションレベル
[VI]:5,6号設備6号機RHRS(B)
(2020-5・6当直-006-01)
Co-60 10Bq/L
試料性状 液体
分析頻度 随時
分析結果 CSV

CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください