プレスリリース 1999年

第8回 E7サミット会議開催結果について

                                                          平成11年5月12日
                                                          関西電力株式会社
                                                          東京電力株式会社

 本日、世界の主要電気事業者(6か国、8事業者)による「第8回 E7サミット会議」
が、京都の都ホテルにおいて開催されました。日本からは、関西電力(会長:宮崎 勇)
と東京電力(会長:那須 翔)が参加しました。
 今回の会議は、関西電力が議長会社として、「電気事業に対する社会信頼の獲得」をメイ
ンテーマに掲げ、本会議での討論を実施するとともに、電気事業分野における規制緩和問題
など、E7各社が直面している課題についても、自由討議を行いました。また、昨年発足し
た「E7基金」の理事会を併せて開催し、アフリカ・ジンバブエにおける、水力発電プロジ
ェクトに基金を初めて適用することが承認されました。主な会議内容については、以下のと
おりです。

 ○主な会議内容
  ・1998~1999年サミットテーマ報告・討論
   「電気事業に対する社会信頼の獲得」
  ・E7メンバー会社が直面している問題についての自由討論
   ・電気事業分野における規制緩和問題 等
    ・E7基金理事会
   ・アフリカ・ジンバブエにおける水力発電プロジェクトへの基金適用承認
  ・その他
    ・E7発展途上国支援プロジェクト
   ・温室効果ガス排出対策のための柔軟性措置の設計に対するE7の提言
   
                                                                 以  上

 なお、次回の会議は、来年9月に、カナダのハイドロケベック社の主催で、ケベック
シティにて開催される予定です。 

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします