プレスリリース 1996年

定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所4号機の発電開始について


                                                  平成8年6月25日
                                                  東京電力株式会社

  当社・柏崎刈羽原子力発電所4号機(沸騰水型、定格出力110 万キロワ
ット) は、平成8年5月9日以来、第2回定期検査を実施しておりました
が、発電前の所要の工事と検査を終え、24日午後4時53分、発電を開始い
たしました。これにより定期検査は最終段階となり、平成8年7月下旬に
終了の予定です。
  なお、今回の定期検査中に実施した主な工事は別紙のとおりです。


                                                            以  上


(別紙)
                   定期検査中に実施した主な工事

    1.燃料集合体の取り替え
        燃料集合体764 本中196 本を取り替えました。
    2.出力領域計装検出器の取り替え
        出力領域計装検出器43本中7本を取り替えました。
    3.地震計感知器の設定値の変更
        地震時に原子炉を自動停止させる地震感知器の設定値を、より
      余裕を持ってプラントを停止できるよう変更しました。


<参考>  当社原子力発電所の現況

  福島第一・1号機(46万キロワット)          運転中
            2号機(78万4,000 キロワット)    運転中
            3号機(78万4,000 キロワット)    運転中
            4号機(78万4,000 キロワット)    定期検査中
            5号機(78万4,000 キロワット)    運転中
            6号機(110 万キロワット)        運転中
  福島第二・1号機(110 万キロワット)        定期検査中
            2号機(110 万キロワット)        運転中
            3号機(110 万キロワット)        運転中
            4号機(110 万キロワット)        運転中
  柏崎刈羽・1号機(110 万キロワット)        運転中
            2号機(110 万キロワット)        運転中
            3号機(110 万キロワット)        運転中
            4号機(110 万キロワット)        6月24日より
                                              発電開始
            5号機(110 万キロワット)        運転中



ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします