東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後4時現在】
平成24年10月2日
東京電力株式会社
平成23年3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、当社の原子力発電所をはじめとした設備等が大きな被害を受けるなかで、立地地域の皆さまをはじめ、広く社会の皆さまに大変なご心配とご迷惑をおかけしておりますことに対し、心よりお詫び申しあげます。
福島第一原子力発電所の事故に関し、同年4月17日、事故の収束に向けた道筋を取りまとめ、7月19日に、ステップ1の目標「放射線量が着実に減少傾向となっていること」を達成いたしました。その後、12月16日に、ステップ2の目標「放射性物質の放出が管理され、放射線量が大幅に抑えられていること」の達成を確認いたしました。
また、同年12月21日に、福島第一原子力発電所1~4号機の廃止措置等に向けた中長期ロードマップを取りまとめました。
プラントの安定状態の維持に取り組むとともに、1~4号機の廃止措置に向けて必要な措置を中長期にわたって進めていくことにより、避難されている方々のご帰宅の実現および国民の皆さまが安心して生活いただけるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。
当社原子力発電所(福島第一および福島第二原子力発電所)への主な影響について、以下の通りお知らせいたします。
※下線部が新規事項
【福島第一原子力発電所】
1~4号機 廃止(平成24年4月19日)
5、6号機 地震発生前より定期検査中
※現在、2号機原子炉圧力容器代替温度計設置に向けた作業を実施している中で、温度計挿入作業については模擬試験を行い作業性の確認を行っているが、原子炉圧力容器の圧力が模擬試験時の値を超えている状況を確認したことから、10月1日午後10時33分、2号機原子炉格納容器に封入している窒素封入流量を5m3/hから0m3/hへ変更。なお、原子炉圧力容器窒素封入量は15 m3/hで変更なし。原子炉圧力容器の窒素封入量については、最低必要流量9m3/hに対して、15m3/hを維持しており、安全性に影響はないものと評価している。また、今回の操作に伴い、原子炉格納容器水素濃度、原子炉格納容器圧力、原子炉格納容器雰囲気温度、原子炉圧力の監視を強化している。その後、原子炉圧力容器内圧力が低下傾向(本日午前5時時点:6kPa)となったことから、10月2日午前9時39分、予定していたコイルガイド(温度計を入れる前のガイド)の挿入作業を開始。同日午前11時57分、挿入作業を終了。
※10月1日午後4時47分、定例の原子炉注水ポンプの切り替え後に、1~3号機原子炉への注水量の変動が確認されたため、以下の通り注水量の調整を実施。
・1号機:給水系からの注水量を約2.7 m3/hから約3.0 m3/h、炉心スプレイ系からの注水量を約1.9 m3/hから約2.0 m3/hに調整。
・2号機:給水系からの注水量を約1.7 m3/hから約2.0 m3/hに調整、炉心スプレイ系からの注水量は約5.0 m3/hで継続。
・3号機:給水系からの注水量を約2.4 m3/hから約2.5 m3/hに調整、炉心スプレイ系からの注水量は約4.5 m3/hで継続。
※9月29日午前10時5分、2号機タービン建屋地下から3号機タービン建屋地下への溜まり水の移送を開始。10月2日午前10時12分、移送を停止。
※10月2日午前9時40分頃、集中環境施設南側の屋外セシウム吸着塔仮保管施設*1において、ベッセル換気用真空ポンプ*2のモータより煙が発生していることを協力企業作業員が発見。当該ポンプの電源を停止したところ、発煙が停止したことを確認。また、同日午前10時20分頃に消防署へ連絡。午後0時54分、消防より「火災ではない」との判断をいただく。当該ポンプおよびモータについては、使用していない別のベッセル換気用真空ポンプおよびモータに交換後、試運転を実施し、問題ないことを確認できたことから、同日午後3時50分、本格運転を開始。当該ポンプのモータから煙が発生した原因については調査実施予定。なお、本事象による周辺機器への影響、発電所敷地周辺のモニタリングポストの値に変動は見られないことを確認。
*1:屋外セシウム吸着塔仮保管施設
セシウム吸着装置で使用したベッセルを保管する設備で、原子炉注水および滞留水の処理への影響を及ぼすものではない。
*2:ベッセル換気用真空ポンプ
ベッセル内で水の放射線分解により発生する水素をベント弁より吸引するためのポンプ。
ベッセル内で発生する水素は微量のため、当該ポンプの停止が、直ちに安全上問題となるものではない。
※5号機残留熱除去系海水ポンプAの性能低下に伴う点検を行うため、9月13日に同ポンプを停止し、残留熱除去系をA系からB系に切り替えを実施。その後、残留熱除去系海水ポンプAの点検を実施し、10月2日に点検が終了したことから、同日午前10時33分、残留熱除去系海水ポンプAを起動。同日午前11時57分、残留熱除去系Bを停止し、同日午後0時26分、残留熱除去系Aを起動(残留熱除去系B停止時の炉水温度は29.4℃、残留熱除去系A起動時の炉水温度は30.0℃)。なお、残留熱除去系海水ポンプAの点検において、同ポンプ吸い込み部にビニール片、プラスチック片が発見され、除去している。残留熱除去系海水ポンプAの性能低下の原因は、本ビニール片等による影響と推定している。
【福島第二原子力発電所】
1~4号機 地震により停止中
※10月1日午後0時10分、4号機原子炉内に装荷されている燃料について、燃料移動作業を開始。
以 上
*10月1日午後4時47分に実施した原子炉への注水量の調整について、記載が漏れておりましたので追加いたします。お詫びして訂正させて頂きます。(平成25年1月18日訂正)
- 添付資料
- ・過去の実績(平成24年1月1日以降)(PDF 544KB)
- 参考資料(最終更新日時:平成24年4月7日午後3時)
- ・過去の実績(平成23年3月11日~12月31日)(PDF 523KB)