プレスリリース 2012年

東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について

【午後4時現在】

平成24年7月3日
東京電力株式会社

 平成23年3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、当社の原子力発電所をはじめとした設備等が大きな被害を受けるなかで、立地地域の皆さまをはじめ、広く社会の皆さまに大変なご心配とご迷惑をおかけしておりますことに対し、心よりお詫び申しあげます。
 福島第一原子力発電所の事故に関し、同年4月17日、事故の収束に向けた道筋を取りまとめ、7月19日に、ステップ1の目標「放射線量が着実に減少傾向となっていること」を達成いたしました。その後、12月16日に、ステップ2の目標「放射性物質の放出が管理され、放射線量が大幅に抑えられていること」の達成を確認いたしました。
 また、同年12月21日に、福島第一原子力発電所1~4号機の廃止措置等に向けた中長期ロードマップを取りまとめました。
 プラントの安定状態の維持に取り組むとともに、1~4号機の廃止措置に向けて必要な措置を中長期にわたって進めていくことにより、避難されている方々のご帰宅の実現および国民の皆さまが安心して生活いただけるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。

 当社原子力発電所(福島第一および福島第二原子力発電所)への主な影響について、以下の通りお知らせいたします。

下線部が新規事項

【福島第一原子力発電所】
1~4号機 廃止(平成24年4月19日)
5、6号機 地震発生前より定期検査中

※7月2日午前10時、6号機タービン建屋地下の溜まり水について、仮設タンクへの移送を開始。同日午後4時、移送を終了。7月3日午前10時、移送を開始。同日午後4時、移送を終了。

※7月2日午前10時8分、6号機タービン建屋地下1階で制御用圧縮空気系(IA系)の空気除湿器の点検が完了し空気除湿器の電源を投入したところ、IA系制御盤から白煙の発生を確認、直ちに除湿器制御盤の電源を切断した。同日午前10時21分に消防署へ連絡。同日午前10時25分、白煙が発生していないことを確認。同日午前10時26分、盤内変圧器に焦げ跡があることを確認。その後、浪江消防署および富岡消防署による現場確認の結果、変圧器外観からの目視では原因等の特定には至らなかったため、明日当該変圧器を取り外し後、再度調査することとした。7月3日、変圧器の取外しを行い、当該変圧器の写真を浪江消防署に確認してもらった結果、午後3時40分に火災ではないと判断された。なお、本事象による外部への放射能の影響はない。

7月3日、2号機原子炉建屋開口部(ブローアウトパネル)のダストサンプリングを実施。

7月3日、2号機原子炉格納容器ガス管理システムのチャコールフィルタ・粒子状フィルタのサンプリングを実施。

7月2日、2号機廃棄物地下貯蔵建屋でタンク類の状況確認を目的とした調査を行っていたところ、廃樹脂貯蔵タンク室に水が溜まっていることを確認。同建屋内の雰囲気線量率がタンク上部で約0.8mSv/h、水面から約60cm上の位置で20mSv/h以上であることを確認。この線量率が、タンク内容物による影響か溜まり水の影響か確認できないことから、今後、溜まり水の核種分析を行う予定。なお、同建屋の水位より地下水位が高いことから外部への流出の可能性はない。

【福島第二原子力発電所】
 1~4号機 地震により停止中

7月3日午後2時3分、4号機残留熱除去系(A)から(B)への切替作業に伴い、残留熱除去系(A)を停止し、同日午後2時14分、残留熱除去系(B)を起動。

1~3号機において、残留熱除去系(A)および非常用ディーゼル発電機(A)へ供給している電源設備の点検を7月4日から7月20日の予定で計画しており、事前準備として、7月3日午後1時25分から午後3時8分、1号機残留熱除去系(A)を不待機、同日午後1時25分から午後3時5分、2号機残留熱除去系(A)および非常用ディーゼル発電機(A)を不待機、同日午前10時27分から午前11時30分、3号機残留熱除去系(A)および非常用ディーゼル発電機(A)を不待機としていたが、その後待機状態に復帰。

以 上

添付資料
過去の実績(平成24年1月1日以降)(PDF 439KB)
参考資料(最終更新日時:平成24年4月7日午後3時)
過去の実績(平成23年3月11日~12月31日)(PDF 523KB)
※上記資料の最新版は、【「東北地方太平洋沖地震による影響などについて」実績ファイル】ページをご覧ください。

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします