東北地方太平洋沖地震による影響などについて
【午後3時現在】
平成24年3月6日 東京電力株式会社 平成23年3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震 により、当社の原子力発電所をはじめとした設備等が大きな被害を受けるなかで、 立地地域の皆さまをはじめ、広く社会の皆さまに大変なご心配とご迷惑をおかけし ておりますことに対し、心よりお詫び申しあげます。 福島第一原子力発電所の事故に関し、同年4月17日、事故の収束に向けた道筋を 取りまとめ、7月19日に、ステップ1の目標「放射線量が着実に減少傾向となって いること」を達成いたしました。その後、12月16日に、ステップ2の目標「放射性 物質の放出が管理され、放射線量が大幅に抑えられていること」の達成を確認いた しました。 また、同年12月21日に、福島第一原子力発電所1~4号機の廃止措置等に向けた 中長期ロードマップを取りまとめました。 プラントの安定状態の維持に取り組むとともに、1~4号機の廃止措置に向けて 必要な措置を中長期にわたって進めていくことにより、避難されている方々のご帰 宅の実現および国民の皆さまが安心して生活いただけるよう、引き続き全力で取り 組んでまいります。 当社設備への主な影響について、以下の通りお知らせいたします。 ※下線部が新規事項 【原子力発電所】 ・福島第一原子力発電所 1~3号機 地震により停止中 (4~6号機については地震発生前から定期検査中) ※2月22日の2号機原子炉への給水系からの注水量減少操作後、他の圧力容器温 度上昇と異なる挙動を示していた圧力容器下部(底部ヘッド上部135°)温度 計の健全性を評価した結果について、3月1日、当該計器は監視使用可である ことを原子力安全・保安院に報告。今後も、当該計器の監視を継続する。 ・3月6日午前11時現在の圧力容器下部(底部ヘッド上部135°) 温度:約42.3℃ ・3月6日午前11時現在の圧力容器下部(底部ヘッド上部270°) 温度:約40.3℃(参考) ※3月6日午前10時11分、所内共通ディーゼル発電機(A)の復旧工事に伴い、 共用プールの冷却を停止(停止時プール水温度:18.4℃)。同日午後2時1分、 冷却を再開(再開時プール水温度:19.3℃)。 ※3月6日午前10時30分、5号機サブドレン水について、一時保管タンクへの移 送を開始。同日午後2時、移送を終了。今後、適宜仮設タンクへの移送を実施 していく予定。 ※3月6日午後1時25分、2号機使用済燃料プール塩分除去装置において処理水 受けタンクの水位の上昇に伴う警報が発生し、同装置が自動停止。インターロ ックにより塩分除去装置の隔離弁が全て全閉となっている。なお、使用済燃料 プール代替冷却システムは継続して運転しているため、冷却に影響はない。ま た、現場確認の結果、同装置における水の漏えいはない。警報の発生原因につ いては、現在調査中。 ・福島第二原子力発電所 1~4号機 地震により停止中 ※3月5日午後5時32分、1号機残留熱除去系(B)から(A)への切替作業に 伴い、残留熱除去系(B)を停止し、同日午後5時59分、残留熱除去系(A) を起動。 ※3月6日午前10時28分、2号機原子炉格納容器および内部設備等の健全性を確 認するため、所員用エアロック(格納容器内に人が出入りするためのハッチ) を開放し、目視点検を開始。 ・柏崎刈羽原子力発電所 6号機は通常運転中 (1~5、7号機は定期検査中) 【火力発電所】 ・電気の供給については、すべて復旧済み (ただし、設備損傷箇所については、適時対応中) 【水力発電所】 ・電気の供給については、すべて復旧済み (ただし、設備損傷箇所については、適時対応中) 【流通設備等への影響】 ・電気の供給については、すべて復旧済み (ただし、設備損傷箇所については、適時対応中) 【電力需給への影響】 3月は安定供給を確保できる見通しです。 日々の需給状況は「でんき予報」でお知らせしてまいります。 以 上 添付資料 ・過去の実績(平成23年8月1日以降)(PDF 509KB) 参考資料(最終更新日時:平成23年8月19日午前9時) ・過去の実績(平成23年3月11日~7月31日)(PDF 337KB) ※上記資料の最新版は、【「東北地方太平洋沖地震による影響などについて」実績 ファイル】ページをご覧ください。