計画停電の運用改善について
〜グループの細分化等〜
平成23年3月22日
東京電力株式会社
当社は、東北地方太平洋沖地震の発生に伴う電力需給逼迫により、3月14日以降、計
画停電を実施させていただいておりますが、お客さまをはじめ、広く社会の皆さまに大
変なご迷惑とご心配をおかけしており、誠に申し訳ございません。また、節電にご協力
をいただき、誠にありがとうございます。
計画停電の運用については、現在、計画停電対象地域を第1グループから第5グルー
プの5つのグループに区分し、グループ単位で計画停電の実施をお知らせしております
が、今後は、今あるグループの中に、5つのサブグループを設け、グループの細分化を
行います。(3月26日(土)実施目途)
これまで、グループの全地域を停電させていただくケースと、グループの一部地域の
みを停電させていただくケースがあり、お客さまにとって、正確な停電対象地域が分か
りづらい面があったため、これを改善するものです。
例えば、電力需給が逼迫している場合は、グループ単位で停電させて頂きますが、春
は電力需給逼迫が一時的に改善されるため、グループの一部に停電地域を限定するケー
スが増えると考えられ、今回、こうした見直しを行います。
グループの一部のみを停電させていただいた場合、次回は、停電しなかったお客さま
から順番に停電させていただく等、不公平が生じないような取り扱いをいたします。
【グループ細分化のイメージ】
また、これにあわせ、計画停電の見通しについて、以下の例のような、お客さまによ
りきめ細かくお伝えする方法を導入する(3月26日(土)以降、グループ細分化の定着状
況を見極めた上で実施)など、引き続き更なる運用改善に向けて努めてまいります。
【予報マーク(例)】
当社といたしましては、一日も早く安定的に電気を送り届けることができるよう、復
旧作業に全力を尽くしておりますので、ご不便をお掛けいたしますが、引き続き、皆さ
まの節電へのご協力と計画停電へのご理解をよろしくお願いいたします。
以 上
一覧へ