梅雨時のお洗濯どうしてますか?
−身近な家電で室内干しを快適に−
平成22年5月25日 東京電力株式会社 東京電力「TEPCOくらしのラボ」では、梅雨時の洗濯の実態について、当社サー ビス区域内の2,060名を対象に調査・分析を実施し、様々な家電による乾燥に関わ るコストや時間の試験結果を交え、「梅雨時の洗濯乾燥に関する調査」としてとり まとめました。 概要は以下の通りです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <調査概要> ・調 査 名:「梅雨時の洗濯乾燥に関する調査」 ・調 査 方 法:調査会社登録モニターによるインターネット調査 ・実 施 日:2010年5月10日〜11日 ・対 象:東京電力サービス区域内に住む20代〜60代の男女 ・有効回答数:2,060名(内訳:男性 1,030名、女性 1,030名) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (1)室内干しをしている大半の方が、乾燥に使用する機器のコストが心配 −(別紙1) ・梅雨時に困っていることは「洗濯物が乾きにくい(79%)」が、「ジメジメ する(79%)」とともに1位。<別紙1:Q1> ・室内干しをすることがある方は95%、そのうち乾燥に機器を使用することが ある方は約7割であり、エアコン(単独使用)の使用率が高い。<別紙1: Q3,Q4,Q7> ・機器を使用しない理由としては、「乾燥させる機器をもっていないから(75 %)」が最も多いが、そのうちのほとんどの方はエアコンや扇風機を持って いる。<別紙1:Q9,Q10> ・機器の種類に関わらず、その使用については「コストが高い」というイメー ジがある。<別紙1:Q8,Q11> ・機器の使用の有無にかかわらず、室内干しの場所は、家族が集まる「リビン グ(45%)」が最も多い。<別紙1:Q12> ・機器を使用せずに乾燥させる室内干しでは、乾燥に時間がかかるため、「洗 濯物がじゃまである(52%)」「洗濯物から臭いが発生する(50%)」とい う不満が多く、居住空間に悪影響を与えている。<別紙1:Q14> (2)室内干しには「エアコンと扇風機の併用」と「ヒートポンプ式洗濯乾燥機」 がおすすめ−(別紙2) ・乾燥時間が最も短いのは「エアコンと扇風機の併用」(*1)次いで「ヒー トポンプ式洗濯乾燥機」。コストが最も安いのは、「扇風機」だが、乾くま でに7時間かかる。次いで「除湿機」の順。 (*1)扇風機を洗濯物に向け、エアコンを「ランドリーモード」または「衣 類乾燥モード」で運転。「ランドリーモード」「衣類乾燥モード」が ない機種の場合は「冷房」を使用。 ・エアコンは、単独使用よりも扇風機との併用がおすすめ。併用により、時間 とコストの削減が可能。比較的短時間で乾くため、外出中や就寝中の時間を 活用でき、リビングでの生活に影響を与えることもなくなる。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 梅雨時の洗濯物の乾燥は、状況やニーズに合わせて上手に機器を使うことにより、 少ないコストで快適に行うことが可能です。 洗濯物を室内で干す場合は、機器を使用しないと8時間以上も乾きませんでした。 「ヒートポンプ式洗濯乾燥機」は室内環境に影響を与えることなく、かつ、コスト 的にも時間的にも優れているためおすすめです。また、「ヒートポンプ式洗濯乾燥 機」をお持ちでない方も、すでに多くのご家庭にある「エアコン」と「扇風機」を 併用したり、「除湿機」を使用したりすることにより、室内においても短い時間で、 コストを抑えた洗濯乾燥ができます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <参考1>洗濯乾燥機の使用実態とコスト ・洗濯乾燥機を持っている方の60%以上が乾燥機能を使用していない<参考1: Q16> ・洗濯乾燥機は3種類のうち「ヒートポンプ式洗濯乾燥機」は省エネ性が高く、 冷却水を使わず節水にもなるため、洗いから乾燥までのコストが、他の洗濯乾 燥機に比べて約40%削減できる。洗いから乾燥までを行う頻度が多い方には、 ヒートポンプ式洗濯乾燥機がおすすめ。 「ヒートポンプ式洗濯乾燥機」は室内環境に影響を与えることなく、かつ、コ スト的にも時間的にも優れた乾燥が可能です。お持ちの方は活用されることをお すすめします。 <参考2>洗濯物を乾燥させるための上手な機器の選び方 →1.洗濯乾燥機の上手な選び方 ・ライフスタイルの多様化や、花粉・ホコリなどのアレルギー、大気 汚染、高層住宅の増加による外干しの制約などにより、乾燥機能が 付いた洗濯機が主流になりつつある。 ・乾燥機能は大きく分けて3タイプあるため、使用状況に合わせて選 ぶとよい。 →2.除湿機の上手な選び方 ・種類は大きく分けて3タイプあるため、コストと使用時期や使用す る部屋に合わせて選ぶとよい。 以 上 添付資料 ・別紙1:梅雨時の洗濯・乾燥の実態(PDF 243KB) ・別紙2:家電を使った場合の洗濯物乾燥の時間とコスト(PDF 21.8KB) ・<参考1>:洗濯乾燥機の使用実態とコスト(PDF 49.2KB) ・<参考2>:洗濯物を乾燥させるための上手な機器の選び方(PDF 68.9KB)