プレスリリース 2007年

新潟県中越沖地震の影響について(午後3時現在)

 
                             平成19年8月1日
                             東京電力株式会社

 現在のプラント状況について、本日午後3時現在の主な状況を別紙のとおりお知
らせいたします。なお、本日午後3時現在までの点検および作業についてお知らせ
する事項は次のとおりです。

【主な変更点】
  ○新規事項
  ・6号機原子炉建屋地下1階(非管理区域)とコントロール建屋地下2階(非
   管理区域)間とのケーブル用トレンチ(非管理区域)に水溜りを確認。水溜
   まりの量は約3m3、放射性物質は検出されなかったことを確認。

  ○更新事項
  ・1号機タービン建屋サブドレンおよび1〜4号機放水口において微量の油膜
   を確認したことから、7月31日仮設水槽(油分離槽)を設置し、放水口に吸
   着マット付の防油フェンスを設置するとともに、念のため荒浜側(1〜4号)
   および大湊側(5〜7号)放水庭に防油フェンスを設置。
  ・1号機現場作業員が7月16日地震発生時に現場(非管理区域)仮設事務所で
   休憩中に転倒。翌17日、病院にて“左腕打撲、左手首捻挫”と診断。
   本日協力企業より報告あり。


 現在、当所の全てのプラントは停止して安定した状態であり、主排気筒放射線モ
ニタおよびモニタリングポスト等のリアルタイムデータに有意な変動はなく、放射
線等による周辺環境への影響はありません。

<柏崎刈羽原子力発電所リアルタイムデータ>
:http://www.tepco.co.jp/kk-np/monitoring/mp-j.html 

                                  以 上

添付資料
・別紙:新潟県中越沖地震発生による柏崎刈羽原子力発電所の主なプラント状況 
                             (PDF 31.3KB) 


pdfデータをご覧になるにはAcrobatリーダーが必要です。 アクロバットリーダー



	

	



			
			
		

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします