プレスリリース 2005年

LNG船の建造について

                            平成17年3月30日
                            九州電力株式会社
                            東京電力株式会社

 九州電力株式会社(本社:福岡県福岡市 社長:松尾新吾)と東京電力株式会
社(本社:東京都千代田区 社長:勝俣恒久)は、本日、三菱重工業株式会社
(本社:東京都港区 社長:佃和夫)との間で、LNG船を一隻建造することに
合意いたしました。

 この度のLNG船建造は、九州電力と東京電力がLNG船の共同保有に向けて、
東京電力が所有するLNG船の建造オプション権[注1]を行使し、平成21年に
就航予定のモス型球形タンク4基を有する積載量145,000m3級(LNG換算約6.7
万トン)のLNG船[注2]を、三菱重工業株式会社・長崎造船所で建造するも
のです。
 この度の合意を受けて、九州電力と東京電力は、今後、LNG船の共同保有の
形態や運航協力に関する協議を進めてまいります。

 九州電力は、本船の活用を通じ、LNGサプライチェーンの強化を図りつつ、
輸送コストの管理による経済性の一層の追求と、柔軟な輸送手段の確保による安
定調達を推進してまいります。

 東京電力は、既にLNG船等を活用したFOBによるLNG調達スキーム[注3]
を導入しておりますが、このたび、建造オプション権を有効活用するとともに、
今後、LNG船の保有・運航事業で培ったノウハウを活用して、低コストで安定
したLNG調達・輸送事業の検討を進めてまいります。

                                 以 上

[注1]LNG船の建造オプション権
  LNG船に限らず、一般的に造船契約締結の際に、船主が当初建造する船と
 同じような条件で追加の船を建造発注することができる権利。

[注2]モス型球形タンク4基を有するLNG船
  下図のように球形のLNGタンクを搭載した船舶。
LNG船
[注3]東京電力のFOBによるLNG調達スキーム   東京電力は、既に、子会社が保有するLNG船等を活用してLNG船運航事  業を行っている。具体的な事例は3件あり、以下のとおり。   なお、FOB(Free on Board)とは、LNGが、売主の出荷基地でLNG  タンカーに積み込まれた時点で、所有権ならびに危険負担が売主から買主に移  転する取引。買主側が海上保険、海上輸送の手配を行い、保険料や運賃の負担  は買主が負う。 <第1船>   マレーシアプロジェクト向けに、LNG船保有子会社「Pacific LNG  Shipping Limited」所有のLNG船を平成15年10月から運航中。 <第2船>   ダーウィンプロジェクト向けに、LNG船保有子会社「Pacific Eurus  Shipping Limited」所有のLNG船を活用し、平成18年4月から運航開始予定。 <第3船>   ダーウィンプロジェクト向けに、日本郵船子会社とLNG船に係わる定期用  船契約を平成16年12月に締結。平成20年4月から運航開始予定。

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします