プレスリリース 2003年

返還ガラス固化体に係る事業所外廃棄確認申請について

                            平成15年3月20日
                            東京電力株式会社
                            関西電力株式会社
                            中国電力株式会社

 東京電力、関西電力および中国電力の3社は、原子炉等規制法に従い、海外か
らのガラス固化体の返還のために、本日、事業所外廃棄確認を国(経済産業省)
に対し申請いたしました。

 このたびの申請は、平成15年度下半期に青森県六ヶ所村にある日本原燃株式
会社の廃棄物管理施設に搬入を予定しております返還ガラス固化体160本のう
ち48本分について、荷主である各電力会社が、ガラス固化体を貯蔵する際に遵
守すべき保安のために必要な措置等について、確認を得るために行うものです。
 なお、160本のうち残り112本につきましては、準備が整いしだい申請す
る予定です。

 詳細につきましては、別紙のとおりです。
                                 以 上

別紙

返還ガラス固化体に係る事業所外廃棄確認申請について

1.事業所外廃棄確認申請の位置付け
 我が国の電力9社と日本原子力発電株式会社は、原子力発電所から発生した使
用済燃料の再処理を仏国原子燃料会社(COGEMA)及び英国原子燃料会社(B
NFL)に委託しており、再処理に伴って発生する放射性廃棄物は、契約に従って
我が国に返還されることになっている。
 輸入した放射性廃棄物(以下「輸入廃棄物」という。)を国内の廃棄物管理施
設に廃棄する場合には、原子炉等規制法の規定に従って、廃棄物を輸入し廃棄しよ
うとする原子炉設置者等は、「核燃料物質等の工場又は事業所の外における廃棄に
関する規則」第2条に定める保安のために必要な措置等の遵守について国の「確
認」を受けなければならないこととなっている。

2.確認を受ける事項
 電力会社等は、輸入廃棄物を日本原燃株式会社の廃棄物管理設備に廃棄する前
に、以下の項目について経済産業大臣の確認を受けなければならない。

 一 輸入廃棄物を廃棄する場合には、次項以下の保安のために必要な措置を講
  じて廃棄物管理設備に廃棄すること。
 二 輸入廃棄物は、次に掲げる基準に適合するものとすること。
  イ 放射線障害防止のため容器に固型化したものであること。
  ロ 種類(寸法、重量、強度及び発熱量を含む)及び数量が、当該廃棄物管
   理設備において管理することができるものであること。
  ハ 放射性物質の種類ごとの放射能濃度が、当該廃棄物管理設備において管
   理することができるものであること。
  ニ 放射性物質が容易に飛散し、及び漏えいしないものであること。
  ホ 著しい破損がないこと。
 三 輸入廃棄物を廃棄物管理設備に廃棄する場合には、当該輸入廃棄物に関す
  る事項を記載した書類を作成し、当該廃棄物管理設備を設置した廃棄物管理
  事業者に交付すること。
 四 輸入廃棄物には、容易に消えない方法により、その表面の目につきやすい
  箇所に整理番号を表示すること。
 五 廃棄に従事する者の線量が経済産業大臣の定める線量限度を超えないよ
  うにすること。

3.申請書記載事項の概要
(1)申請日     : 平成15年3月20日
(2)申請者及び数量 : 東京電力株式会社    10本
             関西電力株式会社    24本
             中国電力株式会社    14本
(3)輸入廃棄物に係る固型化を行った者 : COGEMA
(4)製造時期             : 1991年後半〜2000年前半
(5)輸入廃棄物の内容等
 ○輸入廃棄物の内容   : 使用済燃料の再処理に伴い発生する高レベル放
               射性液体廃棄物をステンレス鋼製容器にほうけ
               い酸ガラスを固化材として固化したもの
  ・閉じ込め      : 良
  ・容器材質      : 仏国規格 Z15 CN24 13(JIS SUH 309相当)
  ・容器肉厚      : 約5 mm
  ・高レベル放射性液体廃棄物の起源:軽水炉用ウラン燃料または、軽水炉用 
                   ウラン燃料及び軽水炉用ウラン燃料以
                   外の燃料
 ○輸入廃棄物の固型化の方法:AVM(Atelier Vitrification de Marcoule)法
 ○輸入廃棄物の寸法    : 外径:約430 mm、高さ:約1,340 mm
 ○輸入廃棄物の重量    : 477 kg 〜 506kg
 ○輸入廃棄物の強度    : 良
 ○輸入廃棄物の発熱量(申請時点)   : 1.1 kW/本 〜 1.8 kW/本
 ○輸入廃棄物に含まれる放射性物質の種類毎の放射能濃度(申請時点)
  ・α線を放出する放射性物質   : 8.7×1013  〜 2.7×1014 Bq/本
  (放射性核種濃度)241Am  : 4.2×1013  〜 1.4×1014 Bq/本
           244Cm  : 4.0×1013  〜 1.6×1014 Bq/本
  ・α線を放出しない放射性物質  : 1.3×1016  〜 2.0×1016 Bq/本
  (放射性核種濃度) 90Sr  : 2.6×1015  〜 3.6×1015 Bq/本
            90Y   : 2.6×1015  〜 3.6×1015 Bq/本
            106Ru : 2.0×1010  〜 4.5×1013 Bq/本
            106Rh : 2.0×1010  〜 4.5×1013 Bq/本
            125Sb : 1.7×1012  〜 3.7×1013 Bq/本
            134Cs : 7.3×1012  〜 3.3×1014 Bq/本
            137Cs : 3.4×1015  〜 5.7×1015 Bq/本
            137mBa: 3.2×1015  〜 5.4×1015 Bq/本
            144Ce : 1.3×10 9  〜 1.7×1013 Bq/本
            144Pr : 1.3×10 9  〜 1.7×1013 Bq/本
            154Eu : 4.8×1013  〜 1.5×1014 Bq/本
 ◯整理番号の表示法        :容器蓋に刻印
(6)添付書類
 一.輸入廃棄物の内容の詳細に関する説明書
 二.輸入廃棄物に係る固型化の方法の詳細に関する説明書
 三.輸入廃棄物の強度を決定した方法に関する説明書
 四.輸入廃棄物の発熱量を決定した方法に関する説明書
 五.輸入廃棄物の放射能濃度を決定した方法に関する説明書
 六.輸入廃棄物に係る放射性物質の閉じ込めに関する説明書
 七.輸入廃棄物を廃棄する廃棄物管理設備に関する説明書

                                 以 上








ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします