プレスリリース 2002年

「原子力安全・品質保証会議」の設置について



                              平成14年12月12日
                              東京電力株式会社

  当社は、このたび、原子力発電所の点検・補修作業に係る一連の不適切な取り扱い
や不正行為に関する再発防止対策の一つとして、議長および委員を社外有識者とする
「原子力安全・品質保証会議」を設置し、12月19日に第1回会議を開催いたします。
詳細は下記のとおりです。

 当該会議において、「原子力安全」と「品質保証」に関する当社の取り組みについ
て、第三者の視点から総合的にご審議いただくとともに、原子力安全・品質に関する
監査テーマの選定、監査報告の審議と改善策の提言をいただくなど、原子力発電所を
含めた原子力部門全体の業務運営における透明性の確保等を図ります。
 今後、再発防止、さらには一日も早い地域の皆さまの安心と社会からの信頼回復に
向け、努力してまいる所存です。

                  記

<構成メンバー> (敬称略:委員五十音順)
(議長)成合 英樹(なりあい ひでき)筑波大学名誉教授 日本原子力学会会長
(委員)犬伏 由利子(いぬぶし ゆりこ)消費科学連合会副会長
    高倉 吉久(たかくら よしひさ)東北放射線科学センター理事
    竹野下 喜彦(たけのした よしひこ)弁護士
	中條 武志(なかじょう たけし)中央大学理工学部教授
	広瀬 弘忠(ひろせ ひろただ)東京女子大学文理学部教授

<会議の役割>
 (1)原子力安全・品質保証に関する取り組みの総合的な審議
 (2)原子力安全・品質保証に関する監査テーマの選定
 (3)当社が行う原子力全般に係わる監査報告の審議と改善策の提言 等

<第1回会議開催日時>
 平成14年12月19日(木) 午前9時30分~11時30分(予定)

                                  以 上





ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします