平成14年5月29日
東京電力株式会社
当社は、本日、福島第一原子力発電所、福島第二原子力発電所及び柏崎刈
羽原子力発電所の「アクシデントマネジメント整備報告書」、並びに「アク
シデントマネジメント整備有効性評価報告書」を取りまとめ、経済産業省へ
提出いたしました。
アクシデントマネジメントは、原子力発電所における安全追求に終わりは
ないという考えにもとづき、念には念を入れて安全性をさらに向上させるこ
とを目的として、電力自主保安の立場から整備を行ってきたものです。この
度当社の全ての原子力発電所について整備を完了したことから、その内容を
とりまとめた「アクシデントマネジメント整備報告書」及び整備したアクシ
デントマネジメントの有効性を定量的に評価した「アクシデントマネジメン
ト整備有効性評価報告書」を提出いたしました。
上記報告書の概要は、以下に示す通りです。
(1)アクシデントマネジメント整備報告書
本報告書は、平成6年3月に取りまとめたアクシデントマネジメント検
討報告書において摘出したアクシデントマネジメント策の整備に加え、実
施体制、手順書類、教育等の運用面の整備が平成13年度末までに完了した
ことから、その内容を取りまとめたものです。
(2)アクシデントマネジメント整備有効性評価報告書
本報告書は、今回整備したアクシデントマネジメント策の有効性を定量
的に確認するため、炉型毎の代表炉(BWR-2/3、BWR-4、BW
R-5、ABWR)を対象にアクシデントマネジメント策を考慮した確率
論的安全評価を実施し、また、プラント固有のアクシデントマネジメント
策を整備したプラントについては個別に評価を実施し、その結果を取りま
とめたものです。
今回のアクシデントマネジメントの整備を通じて、原子力発電所の安全性
を一層向上させるとともに、原子力発電に携わる者の安全意識のさらなる向
上が図られたものと考えております。
今後とも、このような活動を通して原子力発電所の安全性に対する社会の
より一層のご理解と信頼を得られるよう、継続して努力していきたいと考え
ております。
以 上
|