プレスリリース 2000年

中津川第二発電所増設計画の電源開発基本計画への組み入れについて



                                                         平成12年12月20日
                                                         東京電力株式会社

 本日、第145回電源開発調整審議会において、当社の中津川第二発電所増設計画
(出力1,800kW)が、国の電源開発基本計画に組み入れられました。

 本計画は、新潟県信濃川水系中津川にある既設の中津川第二発電所の導水路に水
車発電機を新たに設置し、今まで未活用であった落差を利用することにより、増出
力を図るものです。これにより、貴重な水資源の有効活用を図るとともに、地球温
暖化の原因となるCO2の排出を抑制することも期待しています。
 中津川第二発電所増設計画の概要は以下の通りです。


 1.所在地               新潟県中魚沼郡津南町

 2.最大出力             1,800kW
  (本計画により、中津川第二発電所の最大出力は20,700kWから22,500kWとなります。)

 3.最大使用水量         12.66m3/秒

 4.有効落差             17.63m
 
 5.年間可能発電電力量   7,645千kWh

 6.工期                 着工予定        :平成13年7月
                 営業運転開始予定:平成14年10月


                                               以  上



ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします