プレスリリース 2000年

送電線難視聴施設を利用したBSデジタルCATV放送の実験開始について

~BSデジタル放送の本格放送にあわせて、12月1日から100世帯のモニターに実験開始~



                                                           平成12年11月29日
                                              デジタルCATV放送実験協議会

 デジタルCATV放送実験協議会[東京電力(株)、東京電設サービス(株)、(株)テ
プコケーブルテレビ、(株)関電工、日本フィールド・エンジニアリング(株)、東京通
信ネットワーク(株)の東京電力グループ6社が平成11年6月1日に設立]は、CAT
Vのデジタル化に向けた技術的な検証をすすめてまいりましたが、12月1日から、埼
玉県桶川市、北本市、鴻巣市にお住まいの100世帯のモニターに対して、送電線難視
聴施設を利用したBS(放送衛星)デジタルCATV放送の実験を行うことにいたし
ました。

 放送業界ではデジタル化が進展しており、本年12月1日からはデジタルハイビジョ
ンを中心とするBSデジタル放送が始まります。これにより、高画質・高音質の映像
や音声を楽しめるようになるとともに、双方向のデータ放送を行うことが可能となり
ます。さらに、来年度から110°CSデジタル放送が開始されるほか、平成15年には
地上デジタル放送が開始される予定となっております。

 東京電力グループでは、かねてより送電線建設に伴うテレビ放送の難視聴解消のた
め、東京電設サービス(株)が約70万戸のお客さまにCATV施設を設置してきており、
平成元年からは、(株)テプコケーブルテレビがこれらの設備を利用して埼玉県内の一
部(約2.3万戸)で有料放送事業を実施しております。加えて、平成11年6月には、
難視聴施設を有効利用した最適なデジタルCATV放送システムの開発に向けて、
「デジタルCATV放送実験協議会」を設立し、機器の開発やCATV施設の調査、
技術検証など本格実験の具体化に向けた活動を推進しております。

 このたびの実験では、帯域の狭い難視聴施設がデジタル放送にどの程度活用が可能
かなどの技術的検証や、実験モニターの協力を得て視聴動向調査などを行う予定です。
これらにより、難視聴施設のデジタル化・高度化の早期実現をはかるとともに、今後
の東京電力グループにおけるCATV事業のあり方の検討をすすめ、デジタルCAT
V放送の普及促進に努めてまいります。

                                                                      以 上

                                                                  <参 考>

1.BSデジタル放送実験の概要

 (1)実験期間   平成12年12月1日~平成13年9月30日(10ヶ月間)
 (2)モニター数 100世帯(埼玉県桶川市、北本市、鴻巣市にお住まいの方で、送電
        線難視聴施設を利用したCATVをご覧のお客さまから公募で選定)
 (3)番組内容   BSデジタル放送(NHKデジタルハイビジョン、NHKBS-1、
                NHKBS-2、BS日テレ、BS-i、BSジャパン、BS朝日、
                WOWOW、スター・チャンネル、その他データ放送や音楽放送など)
 (4)実験参加費 5,000円(一括前払い)
 (5)実験内容   ・帯域の狭い難視聴施設がデジタル放送に活用できるかなどの技術
         的検証
        ・実験モニターの協力を得た視聴動向調査など


2.「デジタルCATV放送実験協議会」の概要

 (1)設立日
   平成11年6月1日
 (2)設立目的
    東京電力グループのCATV施設を活用したデジタルCATV放送実験(CS、
  BS、地上各デジタル放送の再送信、デジタル放送配信センター構想)を行い、
  現在の設備レベルがデジタル放送にどの程度活用可能か、また、最適なデジタル
  CATV放送システムの開発に向けた技術的検証などの検討を行う。
 (3)実験の内容
  1)実験期間
    平成11年6月~平成16年3月末(5年間)
  2)内容
    ・デジタル放送関連の技術動向調査
    ・CS、BS、地上デジタル放送のデジタルCATV伝送実験
    ・デジタルCATV放送配信実験
 (4)実験協議会幹事会員会社
  ・東京電力(株)
    所在地:東京都千代田区内幸町1-1-3   tel 03-3501-8111
    社 長:南 直哉 
  ・東京電設サービス(株) 
    所在地:東京都港区西新橋3-20-4     tel 03-4435-6200
    社 長:石井 敬二
  ・(株)テプコケーブルテレビ
    所在地:埼玉県浦和市常盤9-31-17   tel 048-831-0707
    社 長:山本 益生
  ・(株)関電工
    所在地:東京都港区芝浦4-8-33     tel 03-5476-2111
    社 長:平井 貞雄
  ・日本フィールド・エンジニアリング(株)
    所在地:東京都品川区西五反田1-14-8 tel 03-5487-2531
    社 長:新井 祐一郎
  ・東京通信ネットワーク(株)
    所在地:東京都港区芝浦4-9-25      tel 03-4555-0081
    社 長:岩崎 克己
 (5)役員
  ・会 長 築山 宗之(東京電力(株) 取締役情報通信担当兼電子通信部担任)
  ・副会長 加藤 利雄((株)関電工 特別顧問)
 ・理 事 村上 敏 (東京電設サービス(株) 専務取締役) 
 ・理 事 山本 益生((株)テプコケーブルテレビ 代表取締役社長)
 ・理 事 新井 祐一郎(日本フィールド・エンジニアリング(株) 代表取締役社長)
 ・監 事 田村 喜信(東京通信ネットワーク(株) 常務取締役)

                                                                      以 上

  
 <お問い合わせ先>                                                    
  東京都港区新橋2-2-9 NTB・Mビル6階 tel 03-4216-6990    
  デジタルCATV放送実験協議会実験プロジェクト室  穴田、吉川  
        
                     








ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします