プレスリリース 2000年

社内組織の改編について



                              平成12年1月31日
                              東京電力株式会社

 当社は、かねてより経営全般にわたる効率化とコストダウンを進めてまいりました
が、火力発電所の自律的経営の強化とさらなる効率化の推進、技術力の総合的な発揮
などをめざして、明日、火力発電所の組織体制を改編いたします。

 具体的には、13火力発電所を東・西・中央の3グループに統合し、これまで各発電
所ごとに実施していた計画・設計業務や、経理・資材など一般管理業務を集中して行
う「火力事業所」を新たに設置いたします。
 また、発電所では運転や工事監理など発電所固有の業務を自律的に行うとともに、
安定供給ならびに安全の確保や、環境保全、現場技術力の強化をはかります。

1.火力事業所(新設)
    o東火力事業所
    所在地:千葉県千葉市中央区問屋町1-35 
    所 長:岩科 季治(いわしな すえはる)
    所属発電所:千葉火力、五井火力、姉崎火力、袖ヶ浦火力、富津火力

    o西火力事業所
    所在地:神奈川県横浜市西区北幸2-8-4
    所 長:小島 民生(こじま たみお)
    所属発電所:横須賀火力、川崎火力、横浜火力、南横浜火力、東扇島火力

    o中央火力事業所
    所在地:東京都千代田区内幸町1-5-3
    所 長:柿沼 正毅(かきぬま まさたけ)
    所属発電所:鹿島火力、大井火力、広野火力
             *現在建設中の品川火力発電所と常陸那珂火力発電所は営業運転開始後、 
            中央火力事業所の所属とする。

2.設置日
   平成12年2月1日

                                        以 上



ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします