トップページ > よくあるご質問・お問い合わせ > 法人のお客さま(高圧・特別高圧)に関する内容

法人のお客さま(高圧・特別高圧)に関する内容

更新:平成28年2月12日

※※※設問タイトルを入れてください※※※

全て閉じる

設問「1」

開く

お申し込み方法について

全て閉じる

どのような方法で申し込みが可能ですか?

開く

申込書はどこで入手できますか?

開く

東京電力の各事業所で申し込みはできますか?

開く

新たに高圧で電気を使用するためには、何の申込書を提出すればよいですか?

開く

過去に高圧で使用していた場所で新たに電気を使用したいのですが、どうすればよいですか?

開く

電気を止めたいのですが、どうすればよいですか?

開く

部分供給のお申し込み等に関するお問い合わせ窓口はどこになるのか?

開く

部分供給のお申し込みはどのようにしたら良いか?

開く

申込書への記載方法等について

全て閉じる

申し込みを行う場合、何の書類が必要ですか?また、書類へどのように記載したらよいですか?

開く

自家用電気使用(廃止)申込書等への捺印は必要ですか?また、捺印する印鑑に決まりはありますか?

開く

自家用電気使用(廃止)申込書等の需給開始日は、空欄のままでよいですか?

開く

自家用電気使用(廃止)申込書の施設名(事業場名)等の欄には、何を記入すればよいですか?

開く

自家用電気使用(廃止)申込書の摘要欄には、何を記載すればよいですか?

開く

(新たに高圧で電気を使用する場合)
申し込み時に電気主任技術者が決定していない場合、主任技術者欄は、どのように記入すればよいですか?

開く

(当社と契約中の場合)
電気主任技術者の承認番号・承認年月日がわかりません。どうすればよいですか?

開く

(当社と契約中の場合)
電気主任技術者の変更はありませんが、申込書に記入する必要がありますか?

開く

延べ床面積や空調欄の記入は必要ですか?

開く

自家用電気使用(廃止)申込書の支払方法欄の口座振替を選択するだけで、口座振替に変更できますか?

開く

設備変更や契約変更と名義変更を同じ自家用電気使用(廃止)申込書で申し込むことはできますか?

開く

設備変更(PAS・UGS・ケーブル取替等)を行う際に、負荷設備に変更がないので使用設備カードの負荷設備欄の記入は不要ですか?

開く

負荷設備が記載しきれない場合はどうしたらよいですか?

開く

お申し込みの流れについて

全て閉じる

申込書提出後、需給開始(使用開始)までどのくらいの日数がかかりますか?

開く

どのくらいの日数で電気を止めることができますか?

開く

申込書提出後、工程に関する内容については、どこに連絡すればよいですか?

開く

ご契約について

全て閉じる

実量制とはどのような制度ですか?

開く

1年間で最も大きい最大需要電力を契約電力とするのはなぜですか?

開く

実量制で契約電力を超えて使用してしまった場合はどうなりますか?

開く

最適な料金メニューは何ですか?

開く

契約内容を変更する場合は、どのような手続きが必要ですか?

開く

その他

全て閉じる

「燃料費調整制度」とは、どのような制度ですか?

開く

支払方法の変更には、どのような手続きが必要ですか?

開く

請求書の郵送先の変更には、どのような手続きが必要ですか?

開く

契約者から依頼され工事を行うので過去の申込書の写しをもらいたいのですが、どうすればよいですか?

開く


ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします