| 
|  |  
| 福島第二原子力発電所トップ 
  
    
      | 
        
          
            | 
 |  
            | 
              
                
                  | 平成15年度 不適合管理委員会報告情報(平成16年1月27日分) |  |  
            | 
 |  |  
      | 
        
          
            | ◆ 不適合とは、本来あるべき状態とは異なる状態、もしくは本来行うべき行為(判断)とは異なる行為(判断)を言います。法律等で報告が義務づけられているトラブルから、発電所の通常の点検で見つかる計器や照明の故障など、広い範囲の不具合事象が対象になります。
 
 
 |  |  
      | 
 
        
          
            | 平成16年1月27日(火)に不適合管理委員会で審議された不適合事象は、下記のとおりです。 |  |  
      | 
 |  
      | 
        
          
            | 公表区分 | 事象の概要 | 主な具体例 |  
            | 区分 1 | 法律に基づく報告事象等の重要な事象 | ・ 計画外の原子炉の停止 ・ 発電所外への放射性物質の漏えい
 ・ 非常用炉心冷却系の作動
 ・ 火災の発生  など
 |  
            | 区分 2 | 運転保守管理上、重要な事象 | ・ 安全上重要な機器等の軽度な故障 (技術基準に適合する場合)
 ・ 管理区域内の放射性物質の軽度な漏えい
 ・ 原子炉等への異物の混入  など
 |  
            | 区分 3 | 運転保守管理情報の内、信頼性を確保する観点からすみやかに詳細を公表する事象 | ・ 計画外の原子炉または発電機出力の軽度な変化 ・ 原子炉の安全、運転に影響しない機器の故障
 ・ 主要パラメータの緩やかな変化
 ・ 人の負傷または病気の発生  など
 |  
            | その他 | 上記以外の不適合事象 | ・ 日常小修理  など |  
 |  
            | 
 |  
      |  |  
      |  |  
      | 
 
              
                
                  | 区分 3 |  
                  | No. | 号機等 | 不適合件名 | 備 考 |  
                  | 1 | 3号機 | グランド蒸気蒸化器ブローライン配管オリフィスよりの金属状の物を発見したため回収 | ・1月27日公表済 |  |  
            | 
 
        
          
            | その他 |  
            | No. | 号機等 | 不適合件名 | 備 考 |  
            | 1 | 1号機 | 主変圧器用雨水排水ポンプの吐出配管が腐食しているため、配管を交換 |  |  
            | 2 | 1号機 | 起動用変圧器用雨水排水ポンプの吐出配管が腐食しているため、配管を交換 |  |  
                  | 3 | 1号機 | タービン補機冷却海水系熱交換器(A)が詰まっているため、清掃 |  |  
                  | 4 | 1号機 | タービン補機冷却海水系熱交換器(C)が詰まっているため、清掃 |  |  
                  | 5 | 2号機 | タービン排気室スプレイ弁ポジショナーの内部部品に磨耗があるため、ポジショナーを修理 |  |  
                  | 6 | 2号機 | 復水再循環流量調節弁付属品のダイヤフラムに空気漏洩(微量)があるため、付属品を修理 |  |  
                  | 7 | 3号機 | 格納容器露点温度記録計の指示値が変動したため、記録計を点検 |  |  
                  | 8 | 4号機 | 計装用空気圧縮機の第2気筒ドレン弁が開閉不能なため、弁を修理 |  |  
                  | 9 | 1.2号機廃棄物処理設備 | ホットシャワードレン収集槽水位計点検時、出口配管の接続部から漏洩を発見したため、配管を修理 |  |  
                  | 10 | その他 | 流向流速計のスクリューにビニール片の巻き込みを発見したため、ビニール片を撤去 |  |  
                  | 11 | その他 | 巡視点検時、共同研究試験装置の流量低下を発見したため、試験装置を点検修理 |  |  
                  | 12 | その他 | 低レベル放射線固体廃棄物搬出検査装置にエラーメッセージが発生しているため、検査装置を点検修理 |  |  |  
      | 
 
        
          
            | (お問い合わせ) 福島第二原子力発電所・広報部・企画広報グループ
 電 話 0240-25-1353
 |  
 |  
      | 
 |  
 |  |