福島第二原子力発電所トップ
 
1号機における作業員の放射性物質内部取り込み
及び作業エリアの汚染について
 平成16年2月17日、1号機原子炉建屋4階で、収納棚の整理を行っていた作業員6人のうち4人に、ホールボディカウンタの結果、極微量の放射性物質の内部取り込みの疑いがあったことから、本日再検査したところ、午前8時00分頃、作業員1人に内部取り込みが確認されました。※1
 当該作業員は、収納棚に置いてあったごみ袋を作業中使用していますが、当該ごみ袋に汚染が確認されており、このことから、原因は当該ごみ袋を使用した際に、回収したごみ、もしくはごみ袋の中の回収済みであったごみから内部取り込みをしたと推定されます。
 今後、汚染したごみが何であったか、なぜ、当該箇所にごみがあったのか、など詳細な調査を実施いたします。
 今回の事象による被ばく線量は、最も高い値の作業員でも約0.004ミリシーベルト
※2であり、胸部レントゲン撮影1回分(約0.05ミリシーベルト)より低く、身体に影響を与えるものではありません。※3

 また、2月17日、当該作業エリアの汚染状況を確認した結果、極微量(最大約9ベクレル/cm2
※4の汚染を確認したことから、当該エリアの清掃を実施いたしました。

 なお、外部への放射性物質の漏えいはありません。
以  上
※1:内部放射線測定の結果を過去の平常時の測定平均値と比べ、その値が、平均値から統計的な変動
   に基づくばらつきの幅を超えた場合、放射性物質の内部取り込みの疑いがあると判断する
※2:シーベルトとは、放射線が人体に与える影響の度合いを表す単位であり、今回の0.004ミリシーベルト
   は、今後50年間に受けると推定される放射線量
※3:法令で定める線量限度は、年間50ミリシーベルト、かつ5年間で100ミリシーベルト
※4:社内においては、検出限界値(0.04ベクレル/cm2)未満で管理しています。なお、汚染された物を取り
   扱う作業区域の汚染限度は40ベクレル/cm2です。


 これは、「当社原子力発電所における不適合事象の公表方法の見直しについて」(平成15年11月10日
お知らせ済み)における、区分3に該当するものとしてホームページに掲載したものです。



menu

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします