福島第一原子力発電所トップ

発電所の不適合情報

平成17年度 不適合管理委員会報告情報(平成17年8月5日分)

 ◆ 不適合とは、本来あるべき状態とは異なる状態、もしくは本来行うべき行為(判断)とは異なる行為(判断)を言います。法律等で報告が義務づけられているトラブルから、発電所の通常の点検で見つかる計器や照明の故障など、広い範囲の不具合事象が対象になります。

平成17年8月5日に不適合管理委員会で審査された不適合事象は、下記のとおりです。

【凡例】
公表区分 事象の概要 主な具体例
区分1 法律に基づく報告事象等の重要な事象 ・計画外の原子炉停止
・発電所外への放射性物質の漏えい
・非常用炉心冷却系の作動
・火災の発生  など
区分2 運転保守管理上、重要な事象 ・安全上重要な機器等の軽度な故障
 (技術基準に適合する場合)
・管理区域内の放射性物質の軽度な漏えい
・原子炉等への異物の混入  など
区分3 運転保守管理情報の内、信頼性を確保する観点からすみやかに詳細を公表する ・計画外の原子炉または発電機出力の軽度な変化
・原子炉の安全、運転に影響しない機器の故障
・主要パラメータの緩やかな変化
・人の負傷または病気の発生 など
その他 上記以外の不適合事象 ・日常小修理  など

区分1
No. 号機等 不 適 合 件 名 備 考
1号機 主復水器細管洗浄装置制御盤において、過負荷表示の発生後、当該制御盤より発煙が確認されたため、消火を実施及び消防署へ連絡 ・8月4日公開済
(PDF90kB)

区分2:該当なし

区分3
No. 号機等 不 適 合 件 名 備 考
1号機 タ-ビン建屋地下1階の給水加熱器ドレンポンプ架台付近において、床面から湧き水の発生が認められたため、調査を実施 ・8月4日公開済
(PDF87kB)

その他:
No. 号機等 不 適 合 件 名 備 考
1号機 主復水器細管洗浄装置制御盤の計測用電源ナイフスイッチにおいて、内部ヒュ-ズ切れが認められたため、電源回路の点検及び当該ヒュ-ズを交換
2号機 鉄イオン供給装置電解槽点検時、伝導部のライニング剥離及びチタン部の腐食が認められたため、当該部を修理
2号機 タ-ビン駆動原子炉給水ポンプ用シ-ル水ポンプ(A・B)において、カップリング側メカシ-ル部よりリ-ク量の増加が認められたため、メカシ-ル部を点検・修理
3号機 屋外作業用電源箱の受電遮断器において、回線不良が認められたため、当該部を点検・修理
3号機 廃棄物処理建屋1階の床ドレンファンネルにおいて、腐食が認められたため、当該部を点検・修理
3号機 廃棄物処理系シャワ-ドレンタンク(A)水質分析時、pH値の基準値逸脱が認められたため、原因を調査
4号機 原子炉建屋換気空調系主給気ファン(A)の出口ダンパ-点検時、駆動部のブッシュ部よりエアリ-クが認められたため、当該部を修理
4号機 主タ-ビンリフトポンプのフィルタ-差圧スイッチ点検時、内部リ-クが認められたため、内部シ-ル材(Oリング)を交換
4号機 原子炉給水ポンプ用タ-ビン(A)の大気放出板点検時、放出板面の変形が認められたため、放出板を交換
10 4号機 取水設備回転式バ-スクリ-ン(4C)の洗浄水入口圧力計点検時、動作不良が認められたため、当該圧力計を交換
11 4号機 工学的安全施設系アナログトリップチァンネル盤の電源装置点検時、放電用抵抗器の不良が認められたため、放電回路の変更を検討
12 4号機 非常用ディ-ゼル発電機(4B)の排ガス温度検出器点検時、絶縁抵抗値の低下が認められたため、当該検出器を修理
13 4号機 タ-ビン駆動原子炉給水ポンプの吐出弁(MO-32-104A・B)点検時、弁と駆動部の嵌合部(ステムナット)に摩耗が認められたため、ステムナットを交換
14 4号機 監視機能健全性確認検査において、検査前確認事項の不備が認められたため、対応を検討
15 4号機 排ガス復水器(A)の冷却水入口弁点検時、駆動部内軸受部品等の損傷が認められたため、損傷部品を交換
16 4号機 原子炉建屋補機冷却ポンプ(A)の吸込・吐出圧力計点検時、指示精度外が認められたため、圧力計を交換
17 4号機 原子炉冷却材浄化系ろ過脱塩器(B)の出口流量変換器元弁点検時、弁棒摺動面に腐食が認められたため、弁棒を交換
18 4号機 残留熱除去系配管サポ-トにおいて、既設溶接部に割れが認められたため、当該部の修理を検討
19 4号機 原子炉再循環ポンプの出入口弁(MO-2-43A・53A・53B)点検時、ボンネット接続ボルト用座金表面にカジリ傷が認められたため、座金全数を交換
20 4号機 主タ-ビンリフトポンプの吐出側圧力スイッチ点検時、接断差に精度外が認められたため、圧力スイッチを交換
21 4号機 燃料検査片付け作業において、退出モニタ-で身体汚染が確認されたため、汚染部位を除染後、管理区域から退出
22 4号機 非常用ディ-ゼル発電機(4B)試運転時、動弁注油ポンプの軸受供給配管継手部より潤滑油のにじみが認められたため、当該部を修理
23 4号機 ダミ-燃料のチャンネルボックス交換時、ダミ-燃料の管理記録に不備が認められたため、対応を検討
24 5号機 廃棄物処理系シャワ-ドレン移送ポンプ(高流量)電動機点検時、カップリングとシャフト嵌合部に許容値外れが認められたため、当該部を修理
25 6号機 廃棄物処理系加熱蒸気凝縮水ポンプ(C)の電動機点検時、負荷側ロ-タ-シャフト軸受部及びブラケットハウジング部に摩耗が認められたため、当該部を修理
26 集中
環境施設
工作機械作業場用天井クレ-ン電動機点検時、補巻上用電動機のカ-ボンブラシに亀裂・折損が認められたため、当該ブラシを交換
27 その他 キャスク保管設備天井クレ-ンの使用前点検時、横行用リミットスイッチの折損が確認されたため、当該部を点検・修理

<注 意> 
 掲載内容に関するお問い合わせにつきましては、下記のお電話までお願いいたします。
 電 話:0240-32-3432  福島第一原子力発電所・広報部・情報発信グループまで

以 上

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします